飲食店訪問記パート32 - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

藍原 節文
株式会社ファースト・シンボリー 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月30日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

飲食店訪問記パート32

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
販促のプロが行く!飲食店訪問記
最近忘年会が多く、毎日のように居酒屋に行っている日々が続いて
います。そこで、先日行きましたあるチェーン店での出来事が
非常に印象的でしたので、販促の視点でお役に立てればと思い、
コラムにしたためていきます。


本日の気づきは、おすすめメニューに関して。

最近、メニュー表の中でこんな表記多くないですか?


本日のおすすめ

店長おすすめ

料理長おまかせ

本日の刺身3種盛り


普通、この後に、本日のおすすめ品は○○などと表記するのが
正しいのでしょうが、これを毎日やる労力を惜しんでか、それ
をやらない店が多い。


そして、店員さんに

「本日のおすすめは何ですか?」
もしくは
「本日の3種盛りは何ですか?」
と聞くと、

「少々お待ちください」の返答。


ここでスパッと答えることが出来ればコミュニケーション手段
として戦略的にメニューに書かない、ということも言えるので
しょうが、これが出来ていない。

せっかくお客様とコミュニケーションを取れるチャンスなのに。


あまりにも答えが遅かったり、要点を得ない説明だったりすると、
「本当におすすめなの?」
と逆に不信感を持ってしまいます。


お店として、「売り」にして出していきたい商品なのですから、
しっかりと朝礼などで、教育・指導して欲しいですよね。