口臭と舌のお掃除 - 一般歯科・歯の治療全般 - 専門家プロファイル

赤岩 経大
竹芝サウスタワー歯科 歯科医師
東京都
歯科医師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

赤岩 経大
(歯科医師)
赤岩 経大
(歯科医師)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

急に寒くなりましたが、

体調など崩されていませんか??

 

今週は口臭と舌のお掃除の仕方について

お話ししたいと思います。

 

口臭の原因はほとんどお口の中にあります。

お口の粘膜は皮膚の垢と同じように、

細胞が剥がれ落ちて、舌に白く溜まり腐敗します。

これが舌(ぜっ)苔(たい)です。

舌苔は最大の口臭源で、口臭の6割が舌苔から発生します。

 

4週間流動食だけ食べた人は舌全体に舌苔が厚く溜まります。

つまり、食事を歯できちんとかまなければ舌苔が増え口臭の原因になるのです。

食べ物は歯を汚す一方で、「かむこと」で舌をキレイにします。

 

OL さんを対象に「上司のみだしなみで最も気になる事」を調べたところ、

9割以上が「口臭・体臭」を一番にあげました。

つまり、半年毎に歯科健診し口臭予防に心がけることは、

現代社会で必要なエチケットになっています。

 

そこで毎日の歯磨きの際に舌のお掃除も取り入れてみましょう!

 

お掃除の仕方は

①鏡を見ながら大きく口を開けます。

 

②思い切り舌を口の外に出します。いわゆる「アッカンベー」の状態です。

   こうすることで嘔吐反射(吐きそうになる反射)が予防できます。

 

③思い切り舌を出すと、舌が山を作ります。

   この山の頂上(口と喉の境目)にブラシを当てて下さい。

 

④100g 以下の圧力で前方に掻き出します。

   2-3 回ブラッシングしたら流水でブラシを洗浄し、ペースト状の舌苔が取れなくなるまで

   繰り返します。

   決して前後にブラッシングしてはいけません、必ず後ろから前方に掻き出します。

 

⑤歯磨きをして終了。歯磨きを最初にすると、かえって口臭が強くなることもあります。

 

皆さんもぜひ実践してみてください★

 

 

受付 イノウエ