5.内部リンクの重要性|絶対やらなければいけないホームページ内部対策 - SEO・SEM - 専門家プロファイル

小菅 太郎
アイナパル 代表取締役
東京都
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

5.内部リンクの重要性|絶対やらなければいけないホームページ内部対策

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SEO・SEM
最新SEO対策 1位を獲る!そのために絶対必要な内部対策
内部リンクの設定が現在重要視されるようになっています。
SEO効果を高めるために内部リンク設定は非常に大切です。

1.ページ共通部分の内部リンクの最適化


ホームページのヘッダーやフッターそして、サイドメニューのページ共通部分に設定されている内部リンクの調整は大切です。
共通部分に設定・設置されている内部リンクは、一般的にメニューの役割を担う部分です。
グローバルナビ、パンくずリストなど、ユーザーに分かりやすい位置に設定することが基本です。


2.ページ中のテキストから内部リンクを設置


(1)のページ共通部分の内部リンク以上に重要なのが、ページの中のテキストからの内部リンクである。
他の内部リンクと比べて、検索エンジンから評価が高くなる傾向がある。
カッコいい画像やボタンを多く用いるより、テキスト形式による内部リンクが望ましい。

ただし、3.テキスト・コンテンツの重要性の(2)キーワードの出現率と位置にあるように、
むやみに内部リンクを設定すれば良いというものではない。
1ページ内に設定する内部リンクの数も多すぎると評価を下げてしまうため注意が必要。


3.アンカーテキストリンクには対策キーワードを


アンカーテキストには上位表示させたいキーワードや関連語を埋め込んでおくこと。


4.内部リンクに使うURLは統一する


内部リンクに使うURLは統一すること。(1.URLの正規化のURLの表示の統一を参照し、)
検索エンジンは、表記が異なると違ったページとして認識します。
内部リンクを設定する際に、この表示がバラバラだと検索エンジンからの評価を分散させてしまうことになる。


5.パンくずリスの重要性


パンくずリストを作ることで検索エンジンにリンク階層構造を正しく伝えることが出来る。

ただ設置するのではなく、パンくずリストはユーザーの観点からで設置することが大事である。
検索エンジンからのアクセスはトップページからとは限らない。
下層ページにアクセスし、サイトに立とりつくケースも多くある。その際に、自分が閲覧しているページの現在の位置が示されていると直帰率を下げることにも繋がる。

6.サイトマップの設置


サイトマップはサイト全体を伝えるための総合的なナビゲーションです。
サイトマップを設置していなければこの機会に設置しておくことをオススメします。
サイトマップには全てのページへの内部リンクが設定されることになるので、検索エンジンの巡回としてもサイトマップがあれば全体的に見てもらいやすくなります。



プロにチェックを頼みたい場合は、今すぐこちらから♪



1位を獲る!そのために絶対必要な内部対策
1.URLの正規化
2.タイトルの重要性と最適化
3.テキスト・コンテンツの重要性
4.altの重要性と適切な文章

このコラムに類似したコラム