6.ページ毎に違うキーワードを|絶対やらなければいけないホームページ内部対策 - SEO・SEM - 専門家プロファイル

小菅 太郎
アイナパル 代表取締役
東京都
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

6.ページ毎に違うキーワードを|絶対やらなければいけないホームページ内部対策

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SEO・SEM
最新SEO対策 1位を獲る!そのために絶対必要な内部対策
現在、検索エンジンは、1ページ1キーワードでなければ上位へ上がりづらくなっています。
それは、専門的なページを上位に表示した方が検索するユーザーの期待に応えられると思われるからだと考えられます。

よって、同一ドメイン内の複数ページをSEOする際には、同一キーワードを利用して多くのページに利用するのはおすすめ出来ません。
ページ毎に重複しないキーワードを利用し対策を練ることが必要です。

例として、Googleの仕様として、1つのキーワードで検索結果に表示するのは通常では1ページしか表示しないようになっています。

同じキーワードで沢山のページを作成したとしても、検索結果に表示されるのは、通常1ページです。
これでは、入口がトップページ1ページとなり、アクセス数が増加することは期待できないでしょう。

サイト内の各ページをそれぞれ固有のキーワードを設定することで、各ページが固有のキーワードで上位表示された際に、ユーザーの目が留まるだけでなく、幅広いユーザー層からのアクセスが見込めます。

今のSEOはトップページ、ランディングページだけではなく、全てのページで行われることが理想的になっています。

最低限トップページとカテゴリページは、違うキーワードを設定して、SEO対策をする必要があります。

metaタグが検索エンジンから重要視されなくなった為に、meta keywordsやmeta descriptionを全ページ統一にしてしまっているサイトも増えているようです。

しかし、それぞれのページに個性を持たせるためにも異なるキーワードを指定した方が良いと言えます。


うちのホームページはどうなっているの?チェックをしてみたい方は、今すぐこちらから♪



1位を獲る!そのために絶対必要な内部対策
1.URLの正規化
2.タイトルの重要性と最適化
3.テキスト・コンテンツの重要性
4.altの重要性と適切な文章
5.内部リンクの重要性

このコラムに類似したコラム

5.内部リンクの重要性|絶対やらなければいけないホームページ内部対策 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2015/07/14 11:00)

2014年 ホームページを復活させるにはどうすればよいのか 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/01/21 13:12)

ホームページの最適化を再確認 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:14)

自分できる!SEO外部対策の実践方法 2 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:01)