【最幸ビジネスモデル】選択肢の中から選んでいる。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最幸ビジネスモデル】選択肢の中から選んでいる。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般

 【最幸ビジネスモデル】  2014.5.1 No.0850
===========================
■今日のテーマ
 選択肢の中から選んでいる。
---------------------------

自分で考えて決めていたり、
自由に選択している、
と思っている事が。

実は選択肢の中から選んでいるだけ、
と言う事は多い。

進路や就職といった事もそうだし
日々のあれこれも。

たいていは、
その事に疑問すら感じずに
その「枠」の中で
一生懸命に考えたり選択したりしている。

そもそも、
それ以外の想定外の事は
意識すらしない。

そういう事が、
私は子どもの頃から不思議だった。

限られた選択肢しかない、
という事すら無意識で
その中で選ぶ事が
考えたり選択することだという
大前提に違和感を覚えていた。

もし、その選択肢の中に
しっくりくるものがなければ
それらのどれも選ばない、
という選択をしてもいいハズ。

私は社会の中で生きる為に
その限られた選択肢の中で
合わせて生きていたが。

子どもが生まれてから、
選択肢に捉われずに
自由に創造する道を歩み始めた。

それで初めて気がついた。
合わせているからキツイだけで
自分が合わせずに
自分の感性のまま創造していれば
そういうものだと認知されて
問題にすらならないのだと。

中途半端だと叩かれるけれど
ただ、そう在れば
見事に、何も問題なく
自由に楽しく生きられる。

一生懸命に合わせていた時期と
中途半端で叩かれていた時期と
自由で超幸せな今の
3つのフェーズを体験して

「あ、なーーーんだ。
 なんてシンプル。」

と実感している。

___________________________
■今日のまとめ

 考える、とか
 選択する、という意味が、
 限られた選択肢の中から選ぶだけではなく。

 やらないという選択も
 既存にないものを創造するという事も
 含まれるのだと私は感じている。

---------------------------