「調和」 - その他の心と体の不調 - 専門家プロファイル

徐 大兼
アキュラ鍼灸院 院長
東京都
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

2014年 新しい年が始まりました。
みなさまはどのようにお正月を過ごされましたか?
のんびりと家族で過ごしたり、旅行に行ったり楽しい時間を過ごされましたか? 私は、実家に帰り、家族や親戚と持ち寄ったものを食べたり飲んだりしながらわいわい、にぎやかに楽しい時間を過ごしました。 子供達とは、歌を歌ったり、自転車の練習、お絵かきをしたり、花札をト同じ花の柄合わせで遊びながら、 花の名前と咲く季節を覚えてもらおうとやりはじめましたが、菊、桔梗...あれ?何月に咲くんだっけ?
記憶があやしいところは、母に確認しながら子供たちに教えるどころか、私の勉強になってしまいました。
実家に住んでいたころは、近所や庭に咲く花を毎日見ているうちに、どの時期にどんな花が咲くのか、 どんな野菜が採れるのかを自然と記憶していたのに…。
それでも、その時期にしか無い空気の匂いは、今でもはっきり思い出せます。
春先の、土の匂いがたちこめるぽかぽか陽気。もうすぐ、つくしが生えるころかな?
夏には、毎晩聞こえてくるカエルの大合唱。
私にとっては、夏の子守歌ですが、都会から泊まりに来た友人は、気持ち悪くて眠れないと言っていたっけ。
秋に、たった数日しか味わえない、どこを歩いても漂ってくるキンモクセイの匂い。
冬の楽しみ、朝一番で踏みしめる庭の霜柱。 まさに、五感を通じて季節を感じていたものでした。
しかし、今でもご近所や店先で旬のものが何なのか、知る機会はありますが、都心での生活をするように なって、随分とその感覚が薄れてしまったように思えます。 どんな時代にあっても、私たちは自然の中で生活しています。
そして、健康であることは自然に溶け込み、自分自身が周りの環境と調和していること。
環境とは、自然環境だけでなく、家庭や職場、人間環境、自分を取り巻くすべてのもので、それらすべてと上手に調和していくことで、私たちは健康でいられるのでないかと私は思います。
私の仕事は、鍼灸師という五感を通じて体の変調を察知し、治療をするものです。 都会に生活していても、小さな季節の便りは、必ずどこかから届いているはずです。今年は、今まで以上に季節の移り変わりや、自分をとりまく環境を積極的に知る、感じる努力をしまた、それを楽しみながら五感を研ぎ澄ませていこうと新たな年を迎え心に誓いました。
みなさまも、ご自分を取り巻く環境と上手に調和し、今年一年健康でいらっしゃいますように。
鍼灸師 中嶋恵子