アルバイトは時給と店舗イメージで応募するが人間関係で離職する - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アルバイトは時給と店舗イメージで応募するが人間関係で離職する

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般



「私、このお店の時給が高かったのと店員さんが楽しそうに働いていたので応募を決めたんです。でも、なんだか他のバイトの人達と仲良くなれなくって・・・居心地も悪いので、辞めます!」

パート・アルバイトは満足度が低くなると辞めてしまいます。他に類を見ない高時給ならいざ知らず、他のバイトよりも少し高いくらいならば、時給よりも居心地が良いことが、バイトを続ける条件の最低ラインなのです。このラインを下回ると、バイトを続ける理由が無くなるので辞めたくなります。

この「居心地」とは、その多くが「人間関係」特に、バイト同士の関係を指しています。つまり「居心地が悪い」とは、「ギクシャクする」とか、「会話が上手く弾まない」とか、「イラッとする」とか、と言う微妙に嫌な感覚を感じるバイト仲間がいると言う事です。

仲間はずれになっている場合もあります。いじめのようなケースもあります。噂、陰口、皮肉、批判、、、、バイトの人間関係って店長には見えない所で色々とあるのです。

せっかく、良い人に応募に来てもらおうと「お客様から見た店舗のイメージ」を良くしようと、笑顔の接客や元気な声での挨拶など、小さな工夫を重ねていってイメージアップを図っても、バイト同志の人間関係をストレスの無い状態に持っていかないと何をやっても上手く行かなくなるのです。

店長がシフトに入っているときは、まだ店長のパワーでそれを乗り越えても、店長が会議や休みだったら・・・ギクシャクしているバイト同士で積極的にお客様満足度を向上させるような行動に出ることはありません。ほとんどが、お互いを牽制して「何もしない」状態になってしまいます。

そんな状態で売上げが伸びるわけも無いですね。店長は、こういう状態をいち早く検知してすぐに解決しないと、徐々に不満足が増幅してしまいます。人間関係のギクシャク感は、「パート・アルバイト満足」の大きな障害・・・いや一番の障害かも知れません。

大切な、パート・アルバイトが「辞めます」と言ってから気がつくのは、店長として「大ボケ」です。ですから店長は、このような状態になる前に気がつかないといけません。もちろん、そうならないようにすることが肝要ですが、起きてしまったギクシャク感は、逃げず騒がずごまかさず・・・見て見ぬふりをせず、一日も早く解決しましょう。

人間関係の問題は、なにもバイト同士のギクシャク感のギャップだけとは限りません。社員や店長とのギクシャク感も深く深海で進行しているのです。ちょっとしたきつめの言葉、忙しいときのイライラした態度などは、普段から良い人間関係、信頼関係が構築されていたら、簡単にスルー出来ますが、それが不足しているときは、大きなダメージとなります。そして、それが積み重なり、ある日突然・・・・・「辞めます」となるのです。

この時の「パート・アルバイト満足度」が高いはずはありません。パート・アルバイト満足度を高める努力をすることは、社員として、店長として、極めて優先順位の高い仕事なのです。

さて、あなたの店のスタッフは、今日どんな表情をしていますか?バイト間にギクシャク感はありませんか?それを敏感に感じる感覚を持てていないと、この先大きな落とし穴に落ちてしまいますよ。

では、どうすればその感覚を身につけられるのでしょうか?
それはまた明日!

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

バイトが「反抗的」「非協力的」なのは何についてですか? 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/11/13 06:24)

「店舗力診断」をしよう:その76入社3日以内に辞めるスタッフをゼロにしよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/11/22 06:21)

新人店長は「あなたが誰を見ているのか」を部下は見ていることを知ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/12 06:30)

新人店長は「新人オリエンテーション」を必ず自分で実施しよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/08 06:52)

新人店長はスタッフに「無理難題」を言ってみよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/24 06:35)