片づけに魔法の杖はありません。 - コラム - 専門家プロファイル

岡田 敏子
Smile Factory 
東京都
収納アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

片づけに魔法の杖はありません。

- good

すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなる。
と、慶応大学の小泉信三氏が言っています。


最先端の知識も大切だけど、何年かすると古びてしまう。
むしろ、「すぐ
に役立つ」知識よりも、絶えず自分自身で

価値を判断できる力を身につけることが先決のようです。


モノを手放しながら、自分自身を取り戻していく。
無気力な生活から抜け出す。


妻として、母として、仕事と家庭の両立で今、悩んでいても
捨てられない理由や
片づけられない理由と向き合ううちに
これからの人生も主人公で生きていくためには、
何が要・不要かの価値を判断できるようになります。


思考や行動がちょっと変わるだけで、気持ちが楽になります。
前向きになれます。


高級なカップを普段使にする私。
わざわざ、場所を塞いで家の中にストックするよりも
近くのスーパーやコンビニが私のために
常に新鮮なモノ、旬なモノ、新製品を品数豊富に揃えてくれいてる
と思うだけで自分自身がカッコよくランクアップします。

使っているモノと使っていない「いいモノ」は
どちらが今の私に似合っているのか、不釣合いなのか。


魔法の杖はないけれど




自分の頭で想像してみましょう。



染みついた生活習慣を変えてみる
一日5分、地道にコツコツ変えていく。

それが
年齢に関係なく、生涯にわたって続く生きていく力になります。

「死に向かって成長する」という言葉があります。

人はいくつになっても、学び、成長し続けることが出来ます。


そうしたときに身軽であれば、
いつでも、新しいことが始められます。


そのうちではなく、「今日からできること」を本気で行動にうつすだけで
90代になっても<身の回りの事が全部出来、若い人に世話をかけない

体や脳が作れます。


若さの秘訣は「好奇心」
いくつになっても、好奇心を持ち、新しいことを学び続けることが
教養を深め、人生を豊かにしてくれます。


このコラムに類似したコラム

注目の黒田日銀総裁の記者会見|中国は1976年以来の2.9%の成長率に 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2023/01/18 07:00)

店長は「いつか」ではなく「いま」スタッフを満足させよう(その4) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/05/05 06:10)

店長は「いつか」ではなく「いま」スタッフを満足させよう(その2) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/05/03 06:35)

店長は「従業員満足は6段階ある」ことを知ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/30 06:37)

新人店長は「自分勝手な大人目線」を見直そう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/24 07:04)