「インナーテラス」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月03日更新

「インナーテラス」を含むコラム・事例

9件が該当しました

9件中 1~9件目

  • 1

建築家31人×3works vol.12 3月に開催します。

来月に予定している「建築家31人×3works」展のお知らせです。 定期的に活動し、好評をいただいている「建築家31人×3works」も、ついに12回目。 参加メンバーは建築家31人の会として活動している31組の建築家で、私達まんぼうも参加します。 日時 :3月6日(木)~9日(日)     10:00-19:00(初日は13時~) 場所 :新宿パークタワー1F ギャラリー3  建築家との...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)

那須Hさんの家

実例紹介です。 Hさんの家は、那須に建つ別荘です。 Hさんからいただいた御題は・・ 「外壁のレンガ、ステンレスのキッチン」 そのほか、ヘリンボーン張りのフローリングなど、 素材を大切に考えながら、全体のデザインをしています。 インナーテラスや半露天となるお風呂等、見どころ満載です。 設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。 ぜひご覧くだ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)

軽井沢Sさんの家

実例紹介です。 Sさんの家は、軽井沢に建つ住宅です。 Sさんは東京からの移住組。都会の喧騒を離れ、軽井沢に居をかまえました。 高断熱・高気密にも徹底的にこだわりました。 Sさんからいただいた御題は・・ 「リビングやテラスに集う家」 薪ストーブのあるリビングとインナーテラスを中心に空間を構成しています。 C値0.7cm2/m2を実現した気密住宅です。 設計のプロセスや...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)

敷地を理解すること

今日は「敷地を理解する」ということについて、書いていきたいと思います。 私達は、施主の要望、こだわりを理解するのと合わせて、敷地について調べます。 実際の作業としては、敷地の法規や各種引き込み状況について、役所や書類で確認し、 現地にて、外に開けるか、落ち着くのは1階か2階か、など、要望と合わせて生活を想像します。 と書くとなんだかとても単純というか、当たり前の作業のようですが、 敷地の地...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/10/30 15:47

月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。

月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。 以前にも掲載いただいたのですが、過去一年の実例特集の中から編集部イチオシの実例、 「隣家に囲まれた路地奥の敷地でも窓に工夫し、日差しがたっぷり入る空が見える家」として、 再掲載されたものです。 この家はあえて探した旗竿地で、周りを囲まれながらも光と風を取り込み、空を見ることをテーマに、 敷地の四隅に庭を作った庭と上部に設けたハイサイドサッ...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/10/23 12:57

一年検査。

先日、コラムで竣工した「サッポロアパートメント」。 実は、竣工して一年になります。 そこで一年検査。行って参りました。 不安ながらも期待してたインナーテラスは、上手く使われているのかなあ・・・。 などと考えながら、現地に着きました。 厳しい冬の北海道ですが、打ち放しのコンクリート部も考えていたよりも傷みがなく、共用スペースも住人の方達がきれいに使ってくれていま...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/05/26 08:00

インナーテラス

「サッポロアパートメント」では、それぞれの住戸にインナーテラスを設けました。 そして、インナーテラスに向かって大きな開口をつけました。 住戸は、直接外部に開口を設けず、インナーテラスから間接的にひかりや風を取り込み、住戸の壁量を増やして断熱性能を上げています。 また、隣り合う住戸も窓からのプライバシーを確保しながら、できるだけ隣戸のインナーテラスからひかりを取り込むよ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2008/09/20 16:00

暑い夏に出来る事(床のひんやり感)

梅雨明け間近ですが、日差しがかなり強くなってきました。 このような状態では、建物の屋根や外壁が熱を持っている状態で、帰宅した時など室内に入ると暑い空気を感じますね。 屋根や外壁の輻射熱を感じない為には、温まった空気を自然に排気できるような自然換気が必要ですが、建物と身体の接点は床。床の素材を見直しする事によって身体に直接感じられる暑さは少しでも和らぐのではないのでしょうか。 今回...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/07/16 15:00

インナーテラスで夏を快適に!

インナーテラスとは「家の中のテラス」という意味です。 お施主さんの要望でもありましたが、バルコニーを造っても近隣が接近していて、たとえ近隣から見えてなくても、どこと無く落ち着かないだろうな〜という状況が何となく想定できました。 東京の住宅事情で、やむをえないですね。 という事で外部空間の持つ開放性を内部に取り入れる目的で計画しました。 内部なのでもちろん屋根は付いています。暑すぎる...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/05/03 01:00

9件中 1~9 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索