森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- コラム「投資をしない理由」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

投資をしない理由

- good

くらしを守るマネー管理術 FP森本直人は、こう考える 2016-10-28 17:54

10月21日に金融庁から「NISA制度の効果検証結果」が公表されました。
(※NISA制度=少額投資非課税制度)

NISA口座数や累計買付金額は、制度開始以来、順調に増加しているとのこと。

ただし、NISA口座のうち53.5%が残高0円の非稼働口座となっています。

資料には「投資をしない理由」のアンケート結果も掲載されていました。


・最も多い回答

投資をしない理由で最も多い回答は、

「まとまった資金がない」
「そもそも投資に興味がない」

でした。

なるほどと思う回答です。

政府としては、デフレ脱却に向け、貯蓄から投資に向かわせたい意図と、
積極的な資産形成を支援する意図で、NISA制度を推進しています。

資料には、まとまった資金がない方も少額の積立投資から始められることを
知ってもらった方が良い旨の提言が書かれています。

ただ、私の経験上は、無理に勧めても、興味を持ってもらえることは少なく、
むしろ険悪なムードになってしまうこともあります。

今が“その時期”でない方には、資金に余裕が出てきた(と感じ始めた)時、
あるいは、投資に興味がわいてきた時に案内するのがよいと思っています。


・他の回答

投資をしない理由として他には、

「投資の知識がない」
「やり方がわからない」
「損をしそうで怖い」

などがあがっています。

このグループの方々は、
もしも、投資の知識を身に付けられたら...
もしも、やり方がわかれば...
もしも、損をする怖さが軽減されたら...
投資に取り組んでみたいと思われているかもしれません。

投資の知識、やり方、怖さを軽減するコツは、FPとしてご案内できます。

ただ、信頼関係を築けるかどうかが悩ましいところ。

「FP=保険を売るためのこじつけ的な何か?」というレベルで
認識されている方もまだまだ少なくありません。

もし知識が少ないなどの理由で、投資をためらっている方は、
FPが主催するセミナーに参加されてみるのもひとつの方法です。

遠巻きに、FPの話を聞けます。


・もう一つのデータ

資料の中で、もう一つ気になるデータがありました。

「投資教育を受けた経験なし」との回答が、71%もあることです。

確かに、日本では、金融経済について学校で全く習わないまま
社会に出ることが多いです。

私自身も高校まで金融経済について習った記憶がありません。

大学は法学部で、金融経済は選択科目で少し勉強しましたが、
本格的に学び始めたのは社会人になってからでした。

なお「投資教育を受けた経験なし」の71%のうち、約3分の1の方が、
「金融や投資に関する知識を身に付けたいと思う」と回答されています。

残り3分の2は、「身に付けたいと思わない」との回答です。

個人的には、まず、身に付けたいと思う方に学ぶ機会を提供することが
大事な気がします。

資料には、金融機関に出向かずとも金融経済教育を受けられる環境を
外部的に整備することが必要との提言も書かれています。

例えば、職場積立NISAを利用した金融教育などが想定されています。

学びたいとの意欲のある方は、提言の通り、職場で金融教育が始まる
のを待つのもひとつの選択です。

もちろん、FP事務所で相談するなど、個別に投資を学ぶ機会もあります。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム