小島 雅彦(保険アドバイザー)- コラム「海外療養費支給制度・・・・海外での治療は?海外旅行傷害保険の必要性!」 - 専門家プロファイル

小島 雅彦
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難

小島 雅彦

コジマ マサヒコ
( 京都府 / 保険アドバイザー )
企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
Q&A回答への評価:
4.8/20件
サービス:5件
Q&A:33件
コラム:137件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

海外療養費支給制度・・・・海外での治療は?海外旅行傷害保険の必要性!

- good

2012-09-04 09:03

一般的に海外へ旅行へ行く際、海外旅行傷害に加入されるケースが多い。

海外旅行傷害保険にご加入なら基本治療費がキャッシュレスだからです!

高額な治療費を支払う事がなくスムーズです・(病院によっては利用出来ない)

病気・ケガだけでなく、盗難・賠償など幅広くサポート!

なぜ、加入がお勧めか?

それは日本と比べて医療費が高額であるためです。

では、海外旅行傷害の補償の対象外となった時は?

「海外療養費支給制度」があります。

この制度を使う場合、医療費を自己負担した後、加入する健康保険に所定の書類を提出して申請する。

提出する申請書類は加入する健康保険の窓口で入手できる。(詳しく説明を聞く事)

出来れば海外へ出発される前に入手しておいた方が便利である。

便利な点は海外に滞在したまま郵送でも申請できるという事だ。

支給が決まれば申請者の口座に一部が振り込まれます。

海外療養費として支給されるのは7~9割。

ここで気をつけてもらいたいのが実際に負担した医療費が受け取れるとは限らない。

現地で支払った額が、日本で同様の医療を受けた場合の診療報酬の点数をもとに算出した額より高い場合は

日本の算定額を医療費とみなす決まりがあるからです。一部が払い戻し

海外に出張・旅行へ行かれる場合、必ず海外旅行傷害保険に加入する事と、

旅行前に海外療養費申請用紙を用意していくことです。

(公的医療保険の窓口にて申請書をもらえます。)

これからの備えとして、

海外療養費支給制度と海外旅行傷害保険のダブルでカバーする!

海外旅行保険はネットでも簡単に手続きができます。

<インターネット専用申し込み>https://my.ms-ins.com/page/?x=0000331088&n=&m=3

見積り・申込はこちらから

長期に海外へ滞在される場合は別申込となります。

 海外旅行保険、クレジットカード付帯で大丈夫?https://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-185446/

海外旅行傷害保険(面談対応します)長期契約https://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-183044/

海外旅行保険の必要性https://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-113761/

 

ご不明な点やご質問、ご相談、ご面談等、

いつでも承りますので、

どうぞお気軽にご相談ください。

0120-556-849

http://kigyouanshin.com/

損害保険トータルプランナー  小島雅彦

http://profile.ne.jp/pf/masahiko/

 

 

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真