明確な違いはない - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

上原 正吉

上原 正吉
Webプロデューサー

- good

明確な違いはない

2008/07/03 18:16
(
5.0
)

はじめまして、アースリンクネットワークの上原です


*設定と構成の違い

構成 >>> 設定
構成の中の小さい範囲に設定があります。


**設定

■ソフトを使う上での調整情報です。

具体的には
○Wordの印刷設定(紙のサイズ)
○Excelの標準フォントの変更
○ブラウザーの文字表示サイズ
などです。

メールソフトに登録した、サーバー情報やユーザー名なども設定です。


**構成

■いくつかの要素を組み立てた、一つのまとまりあるものです。

具体的には
○ネットワークの構成
○システムの構成
○データーベースの構成

など、広い範囲を指し示します。

ネットワークの''構成''の中にルーターやPCがあり、
それぞれのルーターや、PCに''設定''があると言う形です。


ただし、とらえ方によります

たとえば、PCの中にも色々なソフトがインストールされています。
その場合PCの設定ではなく、
PCの構成のなかに色々なソフトが存在し、
それぞれのソフトに設定があります。


ですから、注目する点をどこにするかでどちらの言葉も成り立ちます。


*保存と保管の違い

保管(中期〜長期、使用頻度低い、より整理・管理された状態)
保存(短期〜中期、使用頻度高い)

ただし明確な違いを気にして使っている方は少ないと思います。


**保存とは

ファイルをハードディスクに保存したり、DVDにデーターを書き出したりと
一般的に使用しているのはこの「保存」というほうが近いでしょう。



**保管とは

保管という形になると、
データーを整理し、(より)管理された状態にする。

保存されたハードディスクやDVDとは別に、バックアップを用意し
''金庫''や''データ保管管理会社''など''物理的に違う場所''に管理します。

データーが流出したり、天変地異、サーバー故障などによる
各種リスクは少ないですが復旧の際に手間がかかります。



*明確な違いはない

いずれのケースにもいえることは、明確な違いは決まっていません。
毎回、どのような意味を指しているのか確認した方が良いでしょう。

評価・お礼

まさこ さん

ようやくすっきりと分かりました。早速解答をありがとう御座いました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

IT関連の用語について

法人・ビジネス ITコンサルティング 2008/07/03 15:27

ITの知識がないので苦労してます。毎回以下の用語でどちらを使うか迷うのですが、1つは設定と構成、もう1つは、保存と保管です。内容の主語によって違うと思いますが。。。どなたか具体的なケースを挙げてで教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

まさこさん (神奈川県/61歳/女性)

このQ&Aの回答

言葉の意味で使い分けるとこんな感じでしょうか 岸澤 秀憲(Webプロデューサー) 2008/07/03 20:19
まさこさんが使うのですか? 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/05 16:43
IT用語をイメージで掴む 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/17 16:12
感覚的な回答ですが・・・ 岡本 興一(ITコンサルタント) 2008/07/03 19:23
用語の意味からすると、こうなります! 坂田 岳史(ITコンサルタント) 2008/07/04 08:13

このQ&Aに類似したQ&A

社内での広告事業の取り組みについて たか9900さん  2010-11-15 12:49 回答5件
ITを活用して、業務上の課題が解決された事例 専門家プロファイルさん  2010-07-16 15:11 回答10件
ブログアフィリエイトについて gorojunさん  2010-06-06 07:13 回答7件
パスワードの強度は何ビットで安心できる? Moriya, Tomoさん  2009-07-31 20:38 回答3件
自社サーバーかレンタルか ruukuさん  2009-07-28 12:11 回答5件