ご回答 - 岡田 晃朝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

ご回答

2019/03/01 09:21

実際にどちらが、現場に行って介護すべきという法的な義務はありません。

経済的には、以下の規定があります。

民法 第877条
『直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養する義務がある。家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、3親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる』

家庭裁判所に調停を起こしてみることは検討できます。実態としての面倒をみるには経済的な側面も含まれるでしょうので、その点も伝えて家庭裁判所に調停を求めることは検討できます。

家庭裁判所
調停

回答専門家

岡田 晃朝
岡田 晃朝
( 兵庫県 / 弁護士 )
あさがお法律事務所

お気軽にご相談ください。

主として、相続、借金問題、企業トラブルに注力しております。事務所の所在する場所が、住宅地である土地柄、離婚や労働問題などのご相談も多いです。気軽にお電話、ご相談ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

親の介護で姉妹での不和

人生・ライフスタイル 老後・セカンドライフ 2019/03/01 08:59

父が独居老人で病院に受診してます。
姉妹で関わることが家庭の事情で出来ない
でいます。父は地域包括センターを拒否です。
私は、長女ですが妹が面倒を見なさいと
怒ってきて、眠れない状態になりつつあります。
解決出来ず、悩んでいます。
良い方法はありますか?
宜しくお願い致します。

匿名希望さん (/45歳/女性)

このQ&Aの回答

遠距離で親の介護が出来ないケースは多いです 斉藤 進一(建築家) 2019/03/01 15:42

このQ&Aに類似したQ&A

リバースモーゲージを使えるのか知りたいです ma_minaさん  2022-02-09 18:35 回答4件
両親の老後 salem1418さん  2014-12-11 11:12 回答2件
父親の介護について aririさん  2013-01-15 22:18 回答4件
高齢者と犬について sonoko0607さん  2019-09-17 16:28 回答3件
父を亡くした母の扱い方 ままりさん  2018-07-27 13:38 回答1件