歯根膿疱、耳下と首が痛み - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インプラント・歯科口腔外科

安部井 寿彦

安部井 寿彦
歯科医師

- good

歯根膿疱、耳下と首が痛み

2015/09/22 17:00
(
5.0
)

歯根膿疱と診断され、膿が出ている歯を3ヶ月毎の定期検診で経過観察を繰り返しているだけで、毎日痛み止めなどの薬を飲み続けているという状態は良くありません。

どうしても治療法がなくて抜歯しか方法がないというのであれば早めに抜歯してもらった方がよいのではないでしょうか。

いずれにいても体の中に膿疱のような感染源を温存しておくとということは危険で異常なことです。

膿疱と耳の下や首の付け根の痛みは直接の関係はないと思いますが、正常にに噛むことが出来ない歯が口の中にあると、咬む度にその歯を避けて咬むようになるために、咬む度に顎の位置を変位させる可能性があります。そうするといわゆる噛み合わせ症候群といわれる症状を引き起こしてしまう可能性があります。

左首の付け根や耳下、頭の右側や全体が痛むというのは、咬み合わせ症候群の典型的な症状です。これは噛み合わせの異常、とくに顎の位置の異常が原因で起こります。

とりあえず膿疱のある歯を抜歯して様子を見ていただくことから始めてみてください。それで咬み合わせが正常に戻っていけば、筋肉の痛みなどは解消していくでしょう。

筋肉
噛み合わせ
症状
症候群

評価・お礼

かりゆし さん

2015/09/23 11:25

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

やはり、膿疱があると体にはよくないですよね。

かかりつけの先生には、抜歯すると一番奥の歯なので入れ歯になり、
入れ歯だと、今より噛めなくなるし、
このまま、お手入れを頑張れば一生抜歯しなくても済むと言われていますが
この2年の間にも何度も疼き、しっかり噛めないので、もう限界かなと
感じていましたので、思いきって抜歯することにします。

安部井先生、本当にありがとうございました!

安部井 寿彦

安部井 寿彦

2015/09/24 16:42

かりゆし さん

思い切って抜歯をすることにされたそうですが、良かったですね。

歯根膿疱はご存知のように歯の先に膿の袋ができる病気ですが、その袋のお蔭で歯の中から出てきた細菌が全身に広がらないようしています。しかし体調がうんと衰えたりしたときに暴れだして半分が大きく腫れたりすることがあります。

抜歯をすればそのような心配はいっさいなくなります。

このような歯の場合には歯の中を綺麗に清掃して細菌を除去する治療法(歯内療法または根管治療)が施されるのが普通ですが、一番奥の歯の場合には治療が非常に困難です。そのため成功率もあまり高くはありません。

確かに抜歯をすると入れ歯になり、入れ歯だと今より良く噛めなくなるなるとのことですが、現状でもこの歯ではよく噛めていなかったのではないですか。

そのため抜歯をしても急に噛めなくなったという自覚はあまり強くないのではないかと思います。むしろ病気の歯をかばいながら顎を歪めて食事をされている状態の方が問題です。

そのような状態は私が専門に治療をしている咬み合わせ症候群というやっかいな症状を引き起こす原因になりかねないからです。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

歯根膿疱です。耳下と首が痛くて本当に辛いです。

心と体・医療健康 インプラント・歯科口腔外科 2015/09/22 15:23

左下9番、3回根幹治療をしている歯です。
2年ほど前に、できものができました。
歯根膿疱と診断されました。
できものが潰れて、膿が出ることもあります。
もう強く噛むことはでき… [続きを読む]

かりゆしさん (愛知県/49歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

回答お願いします! あゆなさん  2015-05-30 17:46 回答1件
キシロカイン、リドカインのアレルギーについて。 あつ森さん  2020-05-01 17:56 回答1件
抜歯後のケアの選択肢 たまごさんさん  2017-07-02 21:57 回答1件
前歯が臭います スキッパーさん  2014-10-20 15:57 回答1件
左下奥7番を抜くか?抜いた後の対応方法は? makanaさん  2015-05-28 22:07 回答2件