Whyを3回、ささやかな試みを積み重ねましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:仕事・職場

市村 光之

市村 光之
キャリアカウンセラー

- good

Whyを3回、ささやかな試みを積み重ねましょう

2012/06/01 11:27

初めまして。キャリアリーブスの市村と申します。
私は社会人のキャリアコンサルティングの傍ら、大学で就活アドバイザーやキャリア教育に携わっています。すでにお二方からアドバイスがありましたね。それらを踏まえて、付け加えさせていただきます。

「表面でしか物事を捉えることができない」とのことですが、以下の点、仕事上で意識してみてはいかがでしょう。

上司から仕事の指示を受けた際は:
・仕事や部署の全体的な状況(重要度、緊急度、忙しさなど)を考える
・上司がmiiiaさんに依頼した意図・期待を考える
・その期待に応えるために何をすればよいか考える
・それをするために準備しなければならないこと、解決しなければならない課題を考える

これらを考える際に、たとえば「上司は○○を期待してこの指示をしてきた」と考えついても、そこで思考を止めないでください。「なぜ○○を期待しているのだろう」と自分に問いかけてください。「上司には△△の考えがあるからだろう」と答えを想像できたら、さらに「なぜ上司は△△と考えるのだろう」と思考を深めるのです。つまり、「Why?」という疑問符を3度、自分に投げかけてみる。こうした作業を経ることで理解度が深まり、ものごとを主体的に考え、判断する土台ができます。

思考を深める際は、頭で考えるだけでなく文字に起こすことが有効です。走り書きで大丈夫ですので、思いつくことを書きだすことで、抜けもれに気づいたり、課題を構造的に整理でき、理解したことを脳に定着させやすいです。こうした地道な作業を繰り返すうちに、書かなくても、自然に頭でできるようになります。

また、他人に説明する際は、上記の理解に基づいて:
・相手の仕事の状況(忙しさ、気持ちの余裕)を考える
・相手の知識・経験(説明内容の理解力)の度合いを考える
・相手の性格を考える
・どのタイミングで、どのように説明すれば相手に伝わるか考える

こちらも、Whyを3回繰り返すことで相手の理解が深まり、仕事が進めやすくなると思います。

いずれにしても、進歩は自分では気づかないくらい少しずつです。明日からすべて解決、とは思わないでください。他のお二人からのアドバイスを含め、miiiaさんができそうなことを1つ、明日、試してください。その小さな1歩の積み重ねが大切です。

解決
課題
上司
仕事
整理

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ビジネススキルをあげるには何をしたら良いでしょうか?

キャリア・仕事 仕事・職場 2012/05/31 23:01

社会人、20代後半の者です。
物事を深く考え、自分の意見を出すにはどのような行動を起こすことが良いでしょうか。
表面でしか物事を捉えることができず、毎日自信を無くし… [続きを読む]

miiiaさん (東京都/27歳/女性)

このQ&Aの回答

自分のために仕事をしましょう 竹内 和美(研修講師) 2012/06/01 00:35
判断指標を複数持つ 岸井 幸生(公認会計士) 2012/06/01 11:13
「まずは行動!」でPDCAサイクルをまわしてください。 快眠コーディネイター 力田 正明(心理カウンセラー) 2012/06/01 00:53

このQ&Aに類似したQ&A

転職先でモラハラにあって悩んでいます OMIYAさん  2017-02-26 09:32 回答1件
職場ないでの孤立について りんじさん  2014-03-11 09:42 回答1件
他人のパワハラの罪で退職に追い込まれそうです ひめぶーさん  2015-12-17 10:57 回答1件
人事評価が下がり凹んでいます reew1901さん  2013-11-09 10:00 回答1件
パニック障害からの復職について siobanaさん  2010-09-14 15:49 回答1件