おおよそ365,000円となります。(条件により変更あり) - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:人事労務・組織

渋田 貴正

渋田 貴正
組織コンサルタント

- good

おおよそ365,000円となります。(条件により変更あり)

2012/03/28 12:52
(
5.0
)

給与を受ける方が扶養者なしで、年齢40歳未満の仮定でご回答させていただきます。
もし扶養者がいらっしゃる場合は人数をお知らせいただければ再度計算いたします。

365,000円で設定した場合、

健康保険:料率9.97%(東京の場合)の1/2が従業員負担のため、18,195円
厚生年金:料率16.412%の1/2が従業員負担のため、29,951円
雇用保険:料率0.6%のため、1,095円
源泉所得税:被扶養者0人の場合13,290円

控除計:62,531円

となります。

40歳以上の場合、介護保険料がかかってきますので、上記控除額より高くなります。

厚生年金
雇用保険
健康保険
所得税

評価・お礼

edogawamam さん

2012/03/29 00:08

ありがとうございました!
具体的な数字がわかり、これでやっと交渉に進めます。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社員に社会保険加入を了承してもらうための給料設定

法人・ビジネス 人事労務・組織 2012/03/22 01:15

この4月に新たに株式会社を立ち上げる予定です。

代表取締役社長のほかは社員が二人で、
当然社会保険に加入しようと思っていますが、
社員のひとりが「手取りが減ってしまう… [続きを読む]

edogawamamさん (東京都/51歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

社長ひとりの会社の社会保険・労働保険 sunsunさん  2008-08-08 18:40 回答1件
社会保険の加入義務 経営者見習さん  2008-08-30 00:00 回答1件
社会保険・労働保険について おふさん  2009-06-03 05:33 回答1件
社長が国民年金から社会保険に しんくさん  2013-09-18 18:50 回答1件
傷病手当と失業保険と出産について イチゴパインさん  2010-02-09 15:12 回答1件