写真上で判別できるように - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
豊田 健一

豊田 健一
広報コンサルタント

10 good

写真上で判別できるように

2012/03/19 18:40
(
5.0
)

それはそれは大変な事態ですね!
いくつか方法はあります
■人事から、あらかじめリストをもらう。その順番で撮影する。

■名前を書いた紙を胸元に掲げてもらって、紙ごと撮影する。
 掲載するのは、顔まわりのみ。

■名前を書いた紙を胸元に掲げてもらって、紙ごと撮影する。
 その紙も一緒に掲載する。名前にはルビも忘れずに。
 名前の他に、一言メッセージを書いてもらう。
 肉筆もまた、先輩社員である読者の興味を引くはず。
 編集者にとっても、手書きのものを入力する手間が省ける。

この場合、大きく書いてもらうよう、新入社員に依頼を。
掲載されると実物の数十分の一の大きさになるので。
「一言」も、「がんばります」「お願いします」
といった、ありきたりなものでなく、モットーのような言葉を。
「猪突猛進!」「すくすく育つ」「左右をよく見て手を挙げて渡ります」
など、個性が出るような文言を考えてもらう。

また、老婆心ながら、
写真撮影は、最低一人3枚。
相手が撮影されることに慣れていないシロウトだと、
なかなか良い表情を引き出せません。
撮影者自身が面白いトークをしながら、相手の緊張をほぐし、笑顔を引き出す。
また、ポーズを取ってもらうのも楽しい。
ただ、全身のポーズなら、掲載はスペース的に難しいかもしれないですが。

ご参考にしてください。

新入社員
編集者
編集
写真撮影
写真

評価・お礼

まっきゃん さん

2012/03/19 21:08

ななな、なるほど!! 

先輩にもさっそく伝えたら、
「そんな名案があったとは」と感心しきりでした。
ちなみに先輩は、採用にも携わっているので、
面接や内定式で、ほとんどの新入社員を覚えています。
なので、入社式は「確認」のような感覚だったようです。
「私は全員、初対面ですぅ~」と泣きついたら、
「そうだったね、いきなり100人は無理だよね」と言ってくれましたが。

その方法で決まりです! 本当にありがとうございます。
感謝感激ですっ\(^o^)/

豊田 健一

豊田 健一

2012/03/20 22:21

それはそれは、よかったです。
写真撮影の補足を何点か追加でお知らせします。

■窓際で撮影しないように。
 外が明るいと、顔が暗く写ってしまいます。
 白っぽい壁の前などを撮影場所に選びましょう。

■1人で大勢の顔を撮影していると、
 だんだん「人に酔った」ような感覚になります。
 できれば2人で、交代しながら撮ってください。

■社内報に掲載するときは、
 所属順 → 五十音順 で。
 これは、読む人にとって探しやすいためです。
 先輩は「ウチの部署に来る新人さんは、どんな人?」
 と興味シンシンですから。

では、がんばって撮影してください!

(現在のポイント:10pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社内報の新入社員の顔写真

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/03/19 00:03

ワケアリでハンドルネームを変えました、元みっきゃんです。
先生方には、多大なご教示、ありがとうございました。

かけこみ質問ですが、大丈夫でしょうか?
4月号は例年、新入社員特集を組みます。
… [続きを読む]

まっきゃんさん (神奈川県/23歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

社内報が官報っぽいんです みっきゃんさん  2012-02-25 22:50 回答3件
脱!官報、マンネリ、暗い、硬い まっきゃんさん  2012-05-09 00:19 回答2件
人数の数え方 龍々さん  2012-02-24 15:58 回答2件
社員が登場する表紙写真の撮り方 おななはんさん  2012-02-15 22:13 回答2件
もらい原稿の字数が多い場合は? タレぞうさん  2012-02-12 20:00 回答1件