開業後に後悔しない資金調達法 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
湯沢 勝信

湯沢 勝信
税理士

1 good

開業後に後悔しない資金調達法

2010/07/29 15:29

資金調達は新規開業における重要テーマといっていいです。内科の場合、テナントでの開業で約6000万円、借地で約1億円、戸建てで約1億5000万円が相場と言われています。
「資金調達はただ借りられればいいというものではありません。コンサルタントの中には、借りられさえすればいいと、条件をあまり考慮せずに調達先を紹介するケースもあると聞いています。具体的に言えば、金利が高いうえに7年、5年と返済期間が短い融資、医療機器をすべてリースで組んでしまうといった方法です。こうした方法だと、開業後、患者さんが上手く集らない時期に支払額が多くなり資金ショートする危険にもつながりかねません」 ドクターに対して融資における希望を伺うと「金利が低いこと」をあげる方が多いです。しかし実際の資金調達の大原則は、 (1)貸してくれるのか、 (2)長く貸してくれるのか、(3)金利、の順番となります。  貸してくれる金融機関の有無が最初で、次に何年で貸してくれるのかです。開業資金の回収期間はテナント診療所で10年間と言われています。すると10年以上の返済期間で借りるのが望ましいということになります。10年以上の返済期間で貸してくれる金融機関がいくつあるのか。次に金利に着目して調達先を決めるという方法が正解です。事業ローンの金利は税務上経費になりますので、最高税率が適用されるドクターの実質的な負担は、支払額の半分になります。ですから、金利よりも返済期間の方が重要なのです」  

コンサルタント
開業資金
資金調達

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

病院開業資金を集める際に気をつけることは

法人・ビジネス 医療経営 2010/07/28 13:19

勤務していた病院で私の診療分野が廃止されることになりました。周りから独立を進められ、開業を意識しています。経営については素人なのですが、病院開業資金の集め方などで気をつけるこ… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

新規開業資金について 稲垣 義文(経営コンサルタント) 2010/07/28 13:40
善意で貸す人はいないということを認識しましょう。 武神 健之(メンタルヘルスコンサルタント) 2010/07/28 22:47
クリニック開業・・本当の意味で「成功」するために必要な第一ステップ 石橋 充行(医療経営コンサルタント) 2010/07/28 22:55
自己資金はないのでしょうか。 三木 太郎(ITコンサルタント) 2010/07/29 10:18
事業計画書を作成されるべき 佐嘉田 英樹(不動産コンサルタント) 2010/07/29 16:08

このQ&Aに類似したQ&A

薬局経営のアドバイス 専門家プロファイルさん  2010-07-15 16:02 回答4件
病院建築の際のデザインのポイントは 専門家プロファイルさん  2010-07-22 15:18 回答12件
病院のITシステム化を進めたい 専門家プロファイルさん  2010-08-31 16:17 回答8件
医療スタッフを採用する方法は 専門家プロファイルさん  2010-08-19 12:56 回答6件
モンスターペイシェントへの対応方法は? 専門家プロファイルさん  2010-07-28 13:17 回答5件