中学2年生の女子生徒の1級合格をサポート中だ
3月14日スタートで、試験の前日の6月7日までの83日間で36回、36時間の集中レッスンだ
本人も親も熱心だ
中間試験や学校の宿題もある中でのレッスンだから、かなり負荷がかかっているが、くじけることなく着いてきており、先が楽しみな逸材だ
音読はすばらしい。意味の塊で読んで行き、確かな読解力を感じさせる
作文も、簡単な英語でわかりやすく、論理的に書くことができる
リスニングも、大人顔負けの力をもっている
問題は、単語力だ
準1級の短文集735個と、1級短文集1100問を正解付きで勉強させている。これは、英検の単語の問題の過去問を集めたものだが、4択から選ばせてすべての単語を解説する時間がないので、正解を入れた形で文章を理解する方法をとっている。これでも、一歩前進だ。今は、合理的な読解方法を身につけさせている最中だ。
リスニングは、パート②を中心に正確に聞きとる力を養っている
試験での時間配分のやり方など、実戦的なアドバイスもしている
6月8日の試験で本人がどれだけ力を発揮できるか、まだ不安はあるが、やれるだけのことはすべてやっていく
http://mbp-chiba.com/eiken/seminar/ →6月8日の1次試験の直前アドバイスをするセミナーの紹介をしています
http://www.eiken1kyu.com →英検1級道場の活動を詳しく紹介しています
このコラムに類似したコラム
英検1級道場-朗報相次ぐ! 現役受講者6名から1次試験合格連絡あり、2次試験対策本格スタート 山中 昇 - 英語講師(2013/10/26 08:49)
英検1級道場-単語問題の攻略-つわものの受講生の不正解から学ぶ③ 山中 昇 - 英語講師(2013/01/16 15:26)
英検1級道場-急がば回れ 山中 昇 - 英語講師(2015/01/30 22:33)
英検1級道場-丸5年受講を続けている人が居ます 山中 昇 - 英語講師(2015/01/21 08:31)
英検1級道場-新年の決意で受講希望者あり 山中 昇 - 英語講師(2015/01/13 03:37)