6月9日の試験では、Do multinatinal corporations play a positive role in today's world? が出題された
いつものように30分空けておき、最後の30分で書いた
構成検討に7分くらい使い、残りの時間で一気に書いた
最後の単語を書き終わったときに「止め!」の声が聞こえた
私が以前勤めていた某大メーカー(全世界に製造と販売拠点あり)の例を挙げ、答えはイエス、理由として下記の3点を挙げた
①安くてよい品物を大量に地元で作り供給しているので、消費者の生活が便利、豊かになること、
②地元に膨大な雇用を提供していること(中国では20万人を雇用)
③経済活動で稼いだ利益を税金として納め、インフラ整備などをはじめとして地元経済と生活の向上に多大な貢献をしている
試験会場の独特の雰囲気で、しかも単語と読解で疲れ切った頭で書き、時間制限もあることから、実際は、ずいぶんへたくそな作文しか書けていないが、なんとか形には出来たと思っている
点数はどうかしら?
このブログへのコメントや問い合わせがあれば下記へメールください
hf9n-ymnk@asahi-net.or.jp
英検1級道場 山中昇
http://www.eiken1kyu.com
このコラムに類似したコラム
英検1級道場-最近の共通メニューを紹介します 山中 昇 - 英語講師(2014/07/19 17:51)
英検1級道場-一気に得点が20点アップした受講生あり、1級最終合格に向けて奮闘中 山中 昇 - 英語講師(2014/06/21 23:57)
英検1級道場-受講生のプロフィール-平成のブラックジャック 山中 昇 - 英語講師(2014/05/01 23:19)
英検1級道場-国境を超えるレッスン 山中 昇 - 英語講師(2013/06/29 18:56)
英検1級道場-いざ出陣! 明日は2013-1試験 山中 昇 - 英語講師(2013/06/08 21:29)