長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「人材育成」(41ページ目) - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

人材育成 のコラム一覧

545件中 401~410件目RSSRSS

新たなことに取り組む際の雰囲気作り

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は雰囲気作りについてのお話です。 新規事業立ち上げや新規顧客開拓など新たなことに取り組む。その際に雰囲気作りが大事だなと感じています。 経営資源の制約が大きい中小企業においては、特に大事だなと感じます。 既存事業に取り組みながら新たなことに取り組むことが求められるケースが多いので、決して楽ではないはず。 中小企業においては、会社全体が...(続きを読む)

2011/05/11 09:32

自己完結型ITプロフェッショナルが求められる時代

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材育成についてのお話です。 SEやPMなどITプロフェッショナルの人材育成に悩んでいるITベンダーが多く、その手のご相談も多い。 特に最近は、これからの時代を担うPMやSEの付加価値を高めたいという傾向が強い。 今まで、PMは既に決まったプロジェクト案件のマネジメントをしたり、提案フェーズの見積もりから参画したりというパターンが...(続きを読む)

2011/04/26 10:04

人材育成の取り組み方による大きな差

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 新年度も始まり、研修などの人材育成の動きが活発化している企業も多いのではないでしょうか。 私も人材育成関連の仕事に数多く携わっているのですが、改めて人材育成の重要性を再認識しております。 ビジネスマナーやコミュニケーションなどの基本的なビジネススキル一つをとっても、企業の取り組み方により、大きな差が生まれ...(続きを読む)

2011/04/21 09:06

プレゼンテーションは聞き手とのコミュニケーションである

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はプレゼンテーションについてのお話です。 私は仕事柄、プレゼンテーションをすることも、プレゼンテーションを聞くことも多いものです。 そこでいつも感じることは、「プレゼンテーションは聞き手とのコミュニケーションである」ということです。 このことがプレゼンテーション、特にビジネス現場におけるプレゼンテーションの大前提だと思います。 聞き手...(続きを読む)

2011/04/11 08:20

会議の「見える化」「見せる化」

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は会議の進め方についてのお話です。 私の仕事柄、会議に参加する機会が多いのですが、会議の進め方の重要性をひしひしと感じます。 たかが会議されど会議。 会議は多くの人の時間というコストを奪っているという事実の認識があるのならば、短時間で高品質の成果を享受する会議を目指したいものです。 そのためのポイントは、「見える化」「見せる化」でしょ...(続きを読む)

2011/03/29 08:08

ヒアリングの流れ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はヒアリングについてのお話です。 ビジネス現場の情報収集手段として用いられるヒアリング。 ヒアリングという形式ばったものでなくても、雑談や会話形式での情報収集というものもありますね。 事前準備として仮説ベースでヒアリング項目を整理しておくことが、まずは基本となるのですが、さらに意識したいのがヒアリングの流れです。 一つ一つのヒアリング項目を一...(続きを読む)

2011/03/24 10:24

スピード経営実現のための身近な取り組み

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はスピード経営についてのお話です。 スピード経営の重要性が叫ばれています。 特に価格競争では厳しい戦いを強いられる多くの日本企業にとっては、スピード経営実現が死活問題になるわけです。 スピード経営実現のためには、業務プロセスの見直しや情報活用の見直し、仕組みの導入など、大掛かりな対応を想像しがちです。 当然そのような対応が重要であり、...(続きを読む)

2011/03/08 08:24

ITベンダーは人が命

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT業界についてのお話です。 長引く不況の影響を受けてきたIT業界ですが、そろそろ動きだしの時期に来ているようです。 IT人材育成のご相談が増えてきました。 ITベンダーは人が命。人が商品。人に対する投資が全てといっても過言ではありません。 人が変わらなければ会社も変わらない。会社が変わらなければ人も変わらない。 いくら大きな掛け声をかけ...(続きを読む)

2011/03/05 13:57

ビジネスファシリテーションのニーズの高まり

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はファシリテーションについてのお話です。 ビジネスファシリテーションのニーズが最近高まっています。 単なるファシリテーションではなく、ビジネスに特化したファシリテーション。 単に会議を仕切るだけでなく、ビジネスの成果にもこだわりたい。不況の影響でそのようなニーズが高まっています。 第三者の視点で会議を仕切る。顧客の問題解決の視点に自社...(続きを読む)

2011/03/01 09:06

身近なところから見える化しませんか

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は見える化についてのお話です。 「見える化」という言葉。様々な使われ方をしています。 私の場合には、情報活用の議論での「見える化」に馴染みがあるでしょうか。 しかし、通常のビジネス活動での「見える化」の重要性を再認識してほしいと感じる場面が多くあります。 会議の議論の見える化を図る。会議中の見える化と会議後の見える化がありますね。 ...(続きを読む)

2011/02/26 07:54

545件中 401~410件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム