須永 豪(建築家)- コラム「絵筆で」 - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

絵筆で

- good

2006-02-22 19:01
■2006.02.12(sun)
床・壁・天井は桐なんです。
しかも、無塗装で木地の風合いを生かすんです。
でも、タテの框は柿渋塗りなんです。
どういうことかわかりますか?
柿渋を塗る際に、一滴でも垂らしたら即アウト。
台無し。
もちろん作業にあたって、ビニールやマスキングテープで養生して作業はするわけですが。
それにしても、テープだって染み込むし。
ワタシ塗装のプロではないですし・・・
(実は以前ギターの塗装を本職でやってましたので、元プロではありますが)
今日は一日『勝負』の緊張感でした。
だって、ハケじゃなくて『筆』ですもの。
絶対にはみ出せない、寸止めでやらなきゃいけないから絵筆で塗装。
建築の現場で、あり得ないです。
ま、そんなこんなで、予定通り二日間の臨時塗装業が終了。
明日からはいつもの設計屋さんです。
カラダガサビタロボットミタイヨ。
タマニハウンドウシナイトネ
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム