須永 豪(建築家)- コラム「灰汁(アク)も強い」 - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

灰汁(アク)も強い

- good

2006-01-16 16:50
■2006.01.10(tue)
朝の家の居間の天井が貼られていました。
桐です。
もともとは押入れの内装用としてつくられている素材なのですが、
コストと吸湿効果が良いので、居室の天井や壁に今回初めて使ってみました。
実際に貼られた姿を見て、デザイン的にもウマくいきそうなので、ホッとしました。
あ、しまった。恐れていた業務報告日記になってしまった・・・
そうそう、先日「つまらんブログが多い」と書いたら、
何人かのかたから「ワタシのこと?」聞かれました。
いや、いや、そういうわけではありませぬ。
どうぞ皆様ご心配なく。
スナガのこのdaily、面白いと言ってくれる方もいます。
が、灰汁(アク)も強いですから「胸くそ悪い」と感じている方もたくさんいるハズで、
ただ、そういう方はもう二度とココには来ないのでしょう。
波長の合う人が、楽しんでくれればいいのです。
自分もそうですが、
「意見」は時に「ナニを偉そうなことを」と取られる
それを肝に銘じつつ、
どこかの誰かに嫌われたって、バンバン言いたいことは言う人間でありたいなぁとも思うのです。
自分の考えを簡単に垂れ流しできる世の中になりましたが、
気をつけておきたいのは、
『それは自分に背負えるリスクかどうか』ということですね。
それにしてもこの天井、20年後にどんな色に変わっているのか、
それもまた大いなる楽しみ。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム