
稲垣 史朗
イナガキ シロウグループ
コラム一覧
836件中 81~90件目RSS
インテリアに関する好みの変遷!?
昔はモダンスタイルが好きでしただ・・・途中からエレガントになり・・・さらに、現在ではモダンエレガントが好きですね!歳と共に変わるインテリアの好み~変わらないのは、常にシンプルに整理整頓が基本です!注)写真はピンタレストに掲載されている海外のカメラマンの写真より秀逸な住宅として掲載させて頂いております。
(続きを読む)
根っからのインテリアが好きなんです!
やっぱり建築&インテリアが好きなんですね~
毎日、インテリアの写真を見ているだけで・・・
妄想や空想がとめどなくエンドレスに広がります!
40年間インテリアデザイナーの仕事に従事したことに感謝です!
http://www.powderyellow1.com/#!work/c1mxq
注)写真はピンタレストに掲載されている海外のカメラマンの写真より秀逸な住宅として掲載させて頂いております。
...(続きを読む)
私がインテリアデザイナーになった理由とは?
私が、元々インテリアデザイナーになった理由はとは?
凄く簡単な経緯に過ぎませんでした。
小学生になる前の頃より
自分の部屋のレイアウトや掃除する事に大変興味のある子供でした。
そんな子供が心にいつも思っていたことは?
なぜ日本の家は外国の家より(当時はアメリカが一番の時代)
お洒落じゃないし格好良くないんだろうかと言う単純な思いでした。
家の外は青い芝生が一面の庭、白いペ...(続きを読む)
好きな色!?
やっぱり白が好き!お嫁さんも白無垢がいいね!名前もしろうだから!?
http://www.powderyellow1.com/#!spazio-bianco3645/ccrh
(続きを読む)
ピンタレストはSNSの中でもシンプルで面白い!
ピンタレスト・・・と言って分かる方は日本ではまだまだ少ない人口かと思います。
でもこれ程にシンプルで、且つどの分野での世界中のビジュアル写真が見られるSNSは今までに見たことがない!
何故ならば、デザインという分野一つとっても~世界中の建築であれインテリアであり無料で見ることができて
尚且つ、昔は高いお金を出して洋書を買っていましたが・・・・
今ではどのジャンルのデザインも自分の好きな「マ...(続きを読む)
私の目指すものとは・・・!
湘南にはナチュラル系な自然素材が似合いますが・・・
それが20年前に作り出した「湘南スタイル」と言われるものですが~~~!
実は私の心の奥にあるイメージは子供のころから海外の住宅に鶏頭しておりどうしても今ではモダンさを兼ね備えたモダンエレガントが好きですね!
今回のSpazio Biancoもその延長線上に創造されたデザインです。だから、今回の家具はモダンテイストの住宅にピッタリ合うんです...(続きを読む)
Spazio Biancoが持つ世界観のはじまりです!
先月に発売致しましたSpazio Biancoとはどの様な意味なんですか?
というお問い合わせを時々頂きますが~
本来はイタリア語で「白い空間」と言う様な意味合いを含んでおります。
その昔20年前に湘南スタイルを発表した時にさかのぼりますが・・・
とにもかくにも、私自身が白と言う色が一番好きな色と言う事から始まります。
白は日本では古来、
お嫁さんが嫁ぐ時に白い着物で全身を覆いますが、
其れ...(続きを読む)
モダンなインテリアには白色が似合います!
これから私がご紹介いたします
世界のインテリアで白と言う色が如何に神秘的で崇高な世界観を出し来ているか特と写真ですがご紹介させていただきます。
http://www.powderyellow1.com/#!spazio-bianco3645/ccrh
このシリーズはある意味Spazio Biancoの究極の世界観と思って頂ければと思います。
(続きを読む)
リノベーションは完成予定の模型まで作ります。
リノベーションは施工費がかなり掛かる代物ですから・・・
オーナー様にはあらゆる角度から詳細を具現化してお見せ致します。
ちなみの、このお宅のリノベーション費用は約4、000万円でした。
1、俯瞰 2、南面 3、北面 4、東面 5、西面という具合です。
(続きを読む)
パウダーイエローが展開していた湘南のお店です。
今はこのお店はクローズしていますがとても繁盛したお店です。
湘南の代表的なお店として3年近く展開していましたが止むなく閉店しました。
特徴は全てがオリジナルな湘南ブランドでした!
全国の~マダム御用達のお店として各地よりお越しいただきました。
(続きを読む)
836件中 81~90件目