
稲垣 史朗
イナガキ シロウグループ
戸建リフォーム のコラム一覧
69件中 1~10件目RSS
玄関リフォームの重要性とは!?
リフォームで一番変化楽しみたい部分が実は玄関ホールです。
一般的にはごく普通といえば普通ですが~実は狭いと言ったほうが正直ではないかと思います。玄関ホールを無駄に広くしてももったいないという意見がほとんどですが・・・実はリフォームの最大限のメリットは、そこに住む人の精神状態を変化させることにあります。
日常が変化することで、何か違う日常が起ころという期待感が大事なことですからね!
(続きを読む)
今を振り返った~デザイン人生・・・
私が今、新しい家具を創造することになった人生という長い長い~ 軌跡を少しばかりお話しさせて頂ければと思います。 この写真はデザイン人生の「ターニングポイント」になった最初の1枚です。
人生とは、時間の経過をたどれば成程と思う場面が多々あります。
私がデザインと言う職業に就いたのも小学生の頃の行動が大きかったと思います。
当時はそんな事が将来の仕事として生業をすること等露とも及ぶ訳がありませ...(続きを読む)
戸建住宅におけるリノベーション実例・・・バスルーム編
こんにちは。 リノベーション住宅のバリアフリーのバスルーム全景! Hello. The barrier-free bathroom whole view of the renovation house! (続きを読む)
新築の家に対する「ファサード」も重要です。
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
住宅を新築する場合は、とかく外溝に関しては~そのうちに落ちついてから・・・と言う場合がほとんどではないでしょうか?
今回の住宅も新築後から1年近く経過してから相談された物件です。 当初は主に駐車場のデザインを主として~出来れば家全体を「引き締める」イメージで考えて頂けないでょうかと言う相談でした。
そこで、駐車場のイメージの延...(続きを読む)
オーダーで作る「洗面化粧台」は・・・?
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
「パネル」があれば・・・なんでも希望通りの「収納」や「家具」が思い通りに出来ます!
今回は、お客さまのご希望を100%満足出来る「オーダー」の洗面化粧台を作りました。
既製品では味わうことの出来ない「自分専用」の洗面化粧台で気分よく・・・使い勝手も最高です。
リフォームの場面で「パネル」を利用することで如何様にも...(続きを読む)
キッチンの灯りは「自然光」が良いですね。
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
リフォームの醍醐味はなんと言っても、概ねの希望が叶うことではないでしょうか?
今回の現場は、本来家の北側にあるキッチンの「暗さ」を解消する為に天井に「トップライト」を作りました。
1階でありながらうまい具合に2階部分から外れ・・・写真の様に「トップライト」を作ることが出来ました。
本来はリビングよりの掃き出し窓か...(続きを読む)
キッチンには当然、「キッチンストッカー」は必要です。続編!
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
今回は引き続き、キッチンには当然の如く「キッチンストッカー」は必要ですの続編として写真をご覧頂きます。
(続きを読む)
キッチンには当然の如く「キッチンストッカー」は必要です。
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
昔、子供の頃にアメリカ映画で見た記憶が衝撃的でした!
どの家庭にも「キッチンストッカー」・・・当時はそんな言葉も当然知りませんが、とにかく「食料品」や「缶詰」などが沢山保管してある状態を見て子供心に憧れていた記憶がありました。
今では新築時などには多少の「ストッカー」を作られている場合がありますが、昔の家では殆んど無い状態で...(続きを読む)
一つの「家具デザイン」が決まるまでの「裏側」とは? その3
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
今回は皆さまにデザイナーが如何にして一つの「家具」を作るまでのプロセスをお話し致しましょう。
デザイナーが最も重視するものの中に「デザインディテール」と言うものが有りますのでその点を中心にご紹介いたします。
今回は数回に分けて「ラフデザイン」画を写真にて少しだけですがご覧頂きます。(その3)です。
全体の「寸法」...(続きを読む)
一つの「家具デザイン」が決まるまでの「裏側」とは? その2
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
今回は皆さまにデザイナーが如何にして一つの「家具」を作るまでのプロセスをお話し致しましょう。
デザイナーが最も重視するものの中に「デザインディテール」と言うものが有りますのでその点を中心にご紹介いたします。
今回は数回に分けて「ラフデザイン」画を写真にて少しだけですがご覧頂きます。(その2)です。
全体の「...(続きを読む)
69件中 1~10件目