渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「幸福度の指標、日本は21位に」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

幸福度の指標、日本は21位に

- good

2012-06-11 09:58

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、

経済協力開発機構(OECD)は22日、

国民生活の幸福度を評価した『より良い暮らし指標(ベター・ライフ・インデックス=BLI)』の最新版を発表した。

日本は21位(2011年は19位)。

『安全』や『教育』で最高水準だったが、

『仕事と生活の調和』や『生活の満足度』などの評価が低かった。

 

BLIは国内総生産(GDP)に代わる国民の豊かさを測る指標として、

昨年から発表。

今年は加盟34カ国の非加盟のロシアとブラジルも加えて算出した。

 

トップは昨年に続きオーストラリアで、ノルウェー、米国が続いた。

 

日本は11の評価分野のうち『安全』が調査対象国でトップ。

犯罪に巻き込まれる人の少なさなどが評価された。

2位の『教育』は学歴や読解力の評価が最高水準だった。

 

評価が34位に沈んだ『仕事と生活の調和』は、

週に50時間以上働く人が29.5%に上ったことや、

一日のうち余暇や睡眠、

食事に充てる時間の割合が60%とOECD各国平均(64%)を下回ったことが響いた。

 

企業がリストラを行い人数が減った分、

残された人はいなくなった人の分の仕事も追加して行うのですから、

労働時間はむしろ増加する傾向にあります。

 

労働時間が増えた分、

私生活に充てる時間を削減するしかないのですから、

幸福感を感じている時間など、ないのかも知れません。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 新婚ご夫婦のための安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

料金
10,000円

住宅ローンを組んでマイホーム購入を購入するということは、
人生最大の買い物となります。
また、今後の今後の人生設計の大部分を決定してしまうことになります。

2000年に独立・開業して以来、10年以上の実績と経験が、ご相談いただいた方の今後の人生設計に支障をきたすことのないように、安心できる住宅購入プランをご提案いたします。

新婚ご夫婦のための安心マイホームプラン(提案書など特典付)
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真