渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「単身女性32%が『貧困』20~64歳、国立研究所分析」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

単身女性32%が『貧困』20~64歳、国立研究所分析

- good

2012-02-08 09:49

皆さんこんにちは、

個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

共同通信からの配信ニュースによると、

単身で暮らす20~64歳の女性の3人に1人が『貧困状態』にあることが、

国立社会保障・人口問題研究所の分析で8日、分かった。

生活の苦しい割合を示す『相対的貧困率』が32%だった。

単身の20~64歳男性は25%で、

女性の苦境が際立っている。

 

同研究所の阿部彩部長は『以前から女性が労働環境で置かれている地位は低く、

貧困状態も女性に偏る傾向がある。』としている。

 

厚生労働省の2010年の国民生活基礎調査のデータを基に同研究所が分析。

相対的貧困率は国民1人当たりの可処分所得を高い順に並べ、

真ん中となる人の所得額の半分に満たない人が全体の中で占める割合を示す。

 

とのことです。

 

あくまでも私の経験則からですが、

十分な所得を確保出来ていない人は、

国民年金保険料を支払っていなかったり、

あるいは免除申請をしているなどといった傾向にあるようです。

 

年金をきっちりと納めていないと、

老後に受け取れる年金にも影響が出てきます。

所定の保険料を納めても、

決して十分とはいえない年金額から、

さらに削減されるようなことなってしまった場合、

老後の生活設計にも大きく影響を受けることになってしまいます。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 夢を実現できるライフプラン設計(提案書&ライフプラン表付)

将来予定している『教育資金』、『住宅購入資金』、『老後資金』などの資金対策を行います。

料金
30,000円

あくまでも個人の方のマネー相談や、ライフプラン設計にこだわり、
10年以上の実績と経験が、あなたの将来の夢の実現のためにアドバイスします。

夢を実現できるライフプラン設計(提案書&ライフプラン表付)
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真