渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「生活に影響『軽微』7割」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生活に影響『軽微』7割

- good

2014-06-20 09:42

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、

家計の7割が消費増税後の影響を軽微と感じていることが、

日本経済新聞社のモニターへの調査で分かった。

 

増税について『生活への影響はない』『実感はない』とした人が43%。

『節約で吸収できる』との回答を合わせると68%に達した。

これまでの家計見直しの成果が表れ、

所得環境の改善もあって冷静に対処している世帯が多い。

 

一方、先行きの家計運営については慎重姿勢が目立ち、

『これまでどおりに節約する』人が52%いた。

要因のひとつは食品や日用品の値上がり。

全国の消費者物価指数は4月に前年同月比3.2%上昇(生鮮食品除く)。

増税転嫁分を超える値上がり品目が目立つ。

とのことです。

 

私の会員の方々の家計簿診断や個別相談でこられた方の家計収支を確認させていただくと、

食費や日用雑貨費用の上昇が消費増税後は目立っ上昇しています。

収入が消費増税に合わせて増えた方は良いのですが、

もともと給与水準が低くて、

消費増税後も給与はそのままの水準にとどまっている方の場合、

やはり家計のやりくりは厳しくなっています。

 

今後、消費税は10%を予定していますが、

すべてのものに対して一律に10%ということではなく、

食品や日用品にかける消費税に関しては、

何らかの工夫が必要になると少なくとも家計診断のうえからは必要であると考えます。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 支出を減らし貯蓄ができる家計診断(家計診断書&提案書付)

過剰な支出がひと目で分かる家計診断を行いますので、今月からすぐに貯蓄ができるようになります。

料金
10,000円

年間をとおして50組以上のご家庭の家計診断を行っているファイナンシャル・プランナーが、
家計診断を行いあなたの過剰な家計支出を分かり易くアドバイスしますので、
ご相談いただいた月からすぐに貯蓄ができるようになります。

支出を減らし貯蓄ができる家計診断(家計診断書&提案書付)
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真