渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「転職で収入増 3割止まり」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

転職で収入増 3割止まり

- good

2013-03-05 10:01

皆さんこんにちは、

個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、

総務省がまとめた2012年の労働力調査によると、

転職者のうち収入が増えた人は全体の31.6%に留まった。

前年より1.2ポイント上昇したが、収入が減った人(40.1%)を下回る。

特に、中高年で年収が減りやすい。

年齢を重ねるほど、有利な転職先を見つけにくくなる労働市場の硬直性の一端がかいま見える。

 

年齢別にみると15~24債では収入増が44.2%だったが、

25~34歳、35~44歳はともに30%台、

45~54歳は29.3%、55歳以上が12.8%だった。

 

男女別では男性全体で収入増が27.9%。

女性全体では35.0%で、45歳以上の層で男女の差が目立った。

男性は勤続年数の長い正社員からの転職で収入が減るケースが多いためだ。

とのことです。

 

実際、私がプランニングをさせていただいている会員の方の中でも転職をされた方がいますが、

転職をして収入が増えた方はごく僅かな方だけで、

多くの方が収入を減らしています。

収入が減ってしまうことで、

例えば、住宅ローンを組んで返済中の方でしたら、

収入に占める住宅ローンの負担割合が増加することになりますので、

家計の圧迫要因となりますし、

住宅ローンの返済以外にも、

お子さまがいるご家庭では、

将来の教育資金負担にも、収入減は影響することになりますので、

転職を考えるときには、

このようなライフイベント資金のことも十分に考慮したうえで、

決定するようにしていただければと考えます。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネー関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 住宅ローンのメール相談(提案書付&キャッシュフロー表付)

住宅を購入する方&借り換えをご検討されている方に、後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

料金
5,000円

初めて住宅を購入する方にとって、
こんなに借金をしても大丈夫なのか。
などの不安がつきものです。

また、自分にとって最適な住宅ローン商品はどれなのかという方も多いはず。
そうした方のために、
1.『資金計画表』の作成
2.『住宅ローンの選び方』
3.『返済シミュレーションプラン』
のご提案などを行いますので、

最適な住宅ローンを組んで、
安心して住宅を購入や借り換えをすることができます。

住宅ローンのメール相談(提案書付&キャッシュフロー表付)
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真