グループ
- すべて
- ●地盤調査・地盤改良・基礎工事
- ●木工事
- ●耐震構造(制震・免震も含む)
- ●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ
- ●気密処理・気密(C値)測定・Q値
- ●外壁・屋根・外構工事
- ●キッチン・IHクッキングヒーター
- ●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事
- ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備
- ●完成・お引き渡し
- ●24時間換気システム・風量測定
- ●お打合せ・ショールームのご案内等
- ●設計・図面・現場監理
- ●見積・資金計画
- ●補償・性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査
- ●オール電化・オール電化の光熱費
- ●お客様から教えていただくこと
- ●見学会・イベント・お知らせ
- ●建築基準法・行政の動き等
- ●新聞・雑誌・WEB情報
- ●雑誌の取材・掲載など
- ●環境エコロジー
- ●ご近所情報・ご近所グルメ・プライベート
- ●インテリア・内装仕上げ
- ●エコバウ建築ツアー
- ●古い木造建築・街並
- ●野瀬のひとりごと
- ●自分スタイルの住まい造り
- ●高断熱・高気密/オール電化・省エネの住まい造り
- ●自然素材を使った心地よい住まい造り
- ●奥様と一緒に考えたキッチンや収納
- ●木造軸組工法・住まい造りの様々な工事
- ●お打合せ・設計・ショールームご案内
- ●お知らせ・雑誌の取材・掲載など
- ●インテリア情報・建築基準法・行政の動きなど
- ●太陽光発電を設置した住まい造り・自然循環型住宅
- ●ドイツ・オーストリア エコバウ建築視察2008
- ●環境・エコロジー
- ●建築散歩・ご近所情報
- 高齢化にむけた家造り・介護・バリアフリー住宅
おすすめコラム
FP東海地区工務店様にむけて社長の野瀬が講演を行いました
-
21日火曜日は静岡で FPグループ東海地区交流の会合があり、
社長の野瀬が東海、北信越地区の工務店24社の皆様を前に
講演をさせていただきました。
会場は、LIXIL静岡ショールームをお借りして行われました。(写真1枚目)
いつも行っている見学会の進め方や設計や
お客様へのPRの仕方などについて説明。(写真2枚目)
FPの家を手掛けている工務店は、
家づくりに対して前向きに取り組んでいる真面目な会社が多いです。
現在、FPの家に取り組んでいる工務店は全国で350社ほどですが、
皆、頑張ってほしいです。
左のホワイトボードの前に立っているのが、
FPコーポレーション名古屋支店長の北川さん。(写真は弊社ブログでご覧下さい。)
「北川君 頑張っているね~。」と社長の野瀬。
1年位前まで東京で弊社担当でした。
今回は北川さんの手まねきで出演させていただきました。
本日、社長の野瀬の感想
「役にたったのかな~。よくわかんな~い!飲みすぎて疲れた~!」と
終わってからの懇親会がことのほか楽しかった様子です。
≪↓↓弊社ブログにも写真を掲載しております。是非ご覧ください!!≫
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/a4dcfd4d51c98fd92e82eb7d9755b95d
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp
ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
「●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ」のコラム
板橋区幸町/I様邸、屋根の断熱材、壁の断熱材等が入りました。(2012/11/30 13:11)
「断熱と健康の深い関係性について」 近畿大学 岩前教授から(2012/11/17 09:11)
北区西が丘2丁目/硬質ウレタン断熱パネルが壁内に入りました!(2012/10/30 09:10)
練馬区羽沢3丁目/構造見学会 本日終了いたしました。(2012/09/09 19:09)
練馬区羽沢3丁目/玄関一つの2世帯住宅 断熱材取付しました(2012/08/06 16:08)