中村勝己(建築家)- コラム(146ページ目) - 専門家プロファイル

中村勝己
目指すは大らかでゆったりと過ごせる気持ちのいい空間の家

中村勝己

ナカムラカツミ
( 広島県 / 建築家 )
中村勝己建築設計事務所 
Q&A回答への評価:
4.9/7件
サービス:0件
Q&A:16件
コラム:1,598件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
082-276-1241
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

1598件中 1451~1460件目RSSRSS

温泉湯のはな

温泉湯のはな 別府明礬温泉、湯の花です。 明礬温泉の売店で購入出来ます。 天然由来温泉成分とのことでお土産にもとめました。 一番今のところ肌に合う気がしています。 アルカリ系の温泉の素や重曹系の温泉の素など 毎日使いでも肌がかゆくならないものをいろいろトライしてきました。 注文品が届くまで切らしてしまった時に、 セキス炭酸ソーダ系をまねて原粉末をそのまま投入してみました。 香料が入...(続きを読む)

2014/03/20 11:35

床補強剤

床補強剤 コンクリート補強剤を床面に塗布していきます。 塗り始めは濡れ色になりますが、 乾くとイイ感じの若干ぬれ色になります。 (続きを読む)

2014/03/18 10:32

美味しかった!

美味しかった! ごちそうさまでした! (続きを読む)

2014/03/17 10:28

クラック補修完了

クラック補修完了 クラック補修後に補強剤にて強度を高めたパーキングの床です。 若干ぬれ色になりますが、許容範囲です。 今回、15cm角を試験的に行いました。 この後、汚れ洗浄後に全体強化剤を塗布します。 (続きを読む)

2014/03/14 17:33

コンクリート補強材

コンクリート補強材 ひび割れ補修後、そのままでは掃除するたびに、 注入剤が剥離していきます。 そこで、補強材を塗布して全体の強度を強くします。 塗布時はクラックも同色で薬剤のはじきなどなく、 上手く浸透しています。 半日ほど乾燥させます。 補強剤を塗布する前に汚れをしっかりと洗い落としておく事が ポイントですは、ひたすら水洗いです。 (続きを読む)

2014/03/13 12:24

コンクリートのひび割れ補修

コンクリートのひび割れ補修 パーキング床の小さなひび割れ。 これを補修します。 小さなクラックですが、 放っておくと水が浸入して中の鉄筋が錆びて コンクリートの剥離につながります。 中央の1ミリ以下のひび割れに補修材を注入します。 大きなひび割れではないので通常のモルタル系の 補修材では骨材が大きいためクラックに中々入りません。 また、無収縮モルタル系では白華減少やひび割れが...(続きを読む)

2014/03/13 11:38

四発エンジンの飛行機雲

四発エンジンの飛行機雲 ほんの数分前の飛行機雲を追いかけて飛ぶエンジン雲。 よくわかりませんが、設定飛行中なので同じ軌跡航路なんでしょうね。 よーく見ると、雲が四箇所から出ています。 と言うことは四発エンジン機 ボーイング747-400・ジャンボかな?? 退役近いスーパージャンボかもしれません。 (続きを読む)

2014/03/10 15:44

台湾タクシー

台湾タクシー 鮮やかなイエロータクシー。 夏の暑さを避けるためフロントガラスを除く、 全ての窓にフィルムが貼ってあります。 かなり強めのフィルムは透過率が低く、車内の様子が全くわかりません。 配車してもらうのに少し不安も残ります。 もちろんフィルムを全面に貼ってないタクシー車両もありますし、 中には、フロントガラス全面に貼った自家用車も走行しています。 運転者の顔...(続きを読む)

2014/03/08 09:33

ビル看板

ビル看板 ビルの壁面看板に安藤さんの名前がありました。 台湾では建築家が設計したことはステイタスになるそうです。 いたる所で、日本人に限らず世界の建築家の名前が看板にかかれています。 何が付いているとか、何㎡マンションとかではなく、 誰が設計・デザインしたかが重要なのです。 とても好感が持てました。 (続きを読む)

2014/03/07 18:35

士林

士林 有名なシーリンマーケットは二層構造の市場になっています。 地上階は主に雑貨・みやげ物の店舗で地階はB級グルメの屋台食堂街です。 地下は広くないメイン通路の両側にそれぞれの屋台が並ぶ配置で、 連なる屋台の裏側にイートインのスペースがあります。 すれ違う人の多さや並ぶ食材や料理のにおいで雰囲気抜群、 牡蠣オムレツもある...(続きを読む)

2014/03/06 18:08

1598件中 1451~1460件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム