藤井 雅子(心理カウンセラー)- コラム「コロナ禍における温度差」 - 専門家プロファイル

藤井 雅子
カウンセリングはココロのエステ

藤井 雅子

フジイ マサコ
( 東京都 / 心理カウンセラー )
メンタルエステ ココロの部屋 
サービス:1件
Q&A:1件
コラム:326件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コロナ禍における温度差

- good

2020-04-23 20:54

きょうの夕方、東京都知事が会見で、スーパーは3日に1回と言ったらしいけど、ってことはそれ以上の頻度で行く人が多いってことですよね。私はもともと週2,3回で、今は1,2回なので、ちょっと驚きました。回数はともかく、買い物は一人でというのが周知されてきたのは安心です。

 

それにしても、今は非常時ですが、同じ状況でも人によって受けとめ方がさまざまであることを痛感します。悲観的、楽観的、楽天的。在宅ワークを歓迎している人もいれば、ストレスでDVが増えているという情報もあります。

 

私たちはつい自分の受けとめ方が普通だと思いこみがちです。でも、それが誤解のもと。言わなくてもわかるはずだと思いこんで、自分の受けとめ方を説明せず、自分の言いたいことだけを主張してしまうか、何も言わず察してくれるのを待ってしまうのです。

 

どんな受けとめ方をしようと、それは各人の自由です。みんな同じである必要もありません。だからこそ、自分の受けとめ方や自分が求めていることは、いちいち言葉にして説明しなければわかってもらえません。

 

今週末のオンラインセミナーは、そんなとき役立つコミュニケーションスキル、アサーションがテーマです。緊急事態宣言継続中は応援モニター価格で提供します。

 

外出自粛の時間をどう過ごすかもあなたの自由。もしすることがなくて困っているなら、この機会にぜひ、人間関係に自信がもてるようになるスキルをご一緒に学びましょう!

 

4/25(土)13:00-15:00は「理解してもらうための伝え方(アサーション)」 改め「驚くほど言いたいことが伝わる表現法(アサーション)」

 

詳細・お申込みはHPからお願いします。https://www.mental-room.com/seminar
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム