古賀 竜一(ITサポートエンジニア)- 経歴・実績 - 専門家プロファイル

古賀 竜一
ITサポートの実務と経験で現場から情報発信する専門家

古賀 竜一

コガ リュウイチ
( 佐賀県 / ITサポートエンジニア )
あんしんパソコン相談室 
Q&A回答への評価:
4.0/4件
サービス:0件
Q&A:11件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0942-84-1943
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経歴

大学卒業後、東京のNTT関連のエンジニアリング会社に就職。
帰郷後、経験を活かして機械設備系の事業を創業。
平成15年 IT黎明期にITサポート事業、九州インターワークス創業。
平成16年 ISPサポート、取次など業務提携開始
平成22年  地域ネット パソコン支援協会 設立
平成27年 専門家派遣事業 専門家登録
平成29年 中小企業庁 ミラサポ専門家派遣 専門家登録
令和3年 中小企業庁 「中小企業119」 専門家就任

1987年~2003年
機械設備系エンジニアとして従事、創業
機械設備系エンジニアとして資格取得後、創業。
自治体の指定事業者登録を行い、官民のプロジェクトに携わる。
当時から業務のIT化に着手し、業務改善を行う。
2003年
ITサポートエンジニアとして創業
機械設備系のエンジニアとしてIT化に着手するように
なり、その後本格的なIT時代の到来を見据えてITサポート
事業を創業。
ITサポートエンジニアとしてIT関連事業を行う。

実績

中・小規模事業所、個人へのITサポート実績があります。
主に地元地域のユーザーが中心ですが、ネットで全国から
サポート受付も行っています。
対応した事業所の業種は様々で、個人の年齢層も様々です。
また、様々なメディアでIT関連情報への協力、監修、寄稿なども行っています。
また、QAサイトの回答者として対応し、情報提供を行っています。
設計事務所IT環境リプレース
設計業務に使用するIT環境をリプレース。
端末入替からネットワーク構築まで含めた
リプレース実績。
工場内制御用端末復旧
工場内で稼動している端末故障を内部データと環境
をそのままにして復旧。正常稼動に戻した実績。
事業所内特殊工作機械用端末修復
事業所で使用されている旧式の特殊工作機械を
駆動する既に部品がない旧型端末の故障を修復し
稼動に成功した実績。
IT講習、セミナー開催
社内コンセンサス策定のない事業所で、ITの社内ルールの必要性や効率化のアドバイスを社内講習という形で行った実績。
IT運用保守に関心のある事業者などへ向けてIT講習を行った実績。
メディア、ネットでの情報発信
月刊誌や新聞社、ネットニュース、製品情報サイトなどへ
取材協力、監修、寄稿を行い情報発信を行う。
複数のQAサイトでIT専門家回答者として対応。
現在も継続して対応している。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A