大園 エリカ(クラシックバレエ教師・振付家)- コラム「どちらがデマ?「全てを伝えないテレビ報道をどうして信用できるのか」」 - 専門家プロファイル

大園 エリカ
natural & elegance

大園 エリカ

オオソノ エリカ
( 東京都 / クラシックバレエ教師・振付家 )
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
Q&A回答への評価:
4.1/120件
サービス:0件
Q&A:261件
コラム:2,629件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

どちらがデマ?「全てを伝えないテレビ報道をどうして信用できるのか」

- good

2021-11-15 00:18

本題に行く前に。

 

どうしてもマスメディアというものは「反ワクチン」というカテゴリーを作り、十把一絡げに「ワクチンを打たない者は皆"陰謀論信者"」とか「孤独」という事にして、変人扱いするのがお好きなのですねぇ。

"(-""-)" 

 

ちなみに彼らは、古今東西の賢者というものは、皆異口同音に「孤独になる事の大事さ」を説いているという事はご存知ないのでしょうかねぇ。そういう事を知らない人間が"数=正義"から来る「同調圧力」や「魔女狩り」というものを生むのですよ。

 

世の中には色々な意見や価値観を持っている人間がいて当たり前なのに、何故ワクチンを懐疑的に思う方達に対してだけ、そういうイメージを必死になって植え付けようとするのでしょうか?

 

その動機は「一体何処から、何を目的として生じて来るのでしょうか?」と、私にはその執拗さの方に病的な悪意すら感じます。

(◎_◎;)

 

毎度の事ではありますが、今回登場される方の身の上話しが、何だかとても不自然で、

 

実際に「非現実的な陰謀論にハマってしまっている方達(※こういう方達は確かに一部存在しています)」のエピソードをただ掻き集めただけの、"彼らお得意の捏造記事"ではないかと思うほど違和感を感じますし、それをコメントで指摘されている方も多い様ですが、

 

今回お伝えしたい記事は他にもありますし、コメントを全部ご紹介すると切りがないので、今回のこちらの馬鹿々々しいプロパガンダ記事に関しては、私が一番共感出来たコメントを一つだけご紹介させて頂く事に致します。

"(-""-)"

 

↓       ↓       ↓

 

「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔

https://news.yahoo.co.jp/articles/8242ba4e3086d75d1a7a4ce4e0464b91460241c9

 

【コメント】

 

なんで、こういう極端な人を出すのか。未接種者は、皆こんな極端な発想してませんよ。
メディアの印象操作は恐ろしい。デマや陰謀論を唱えて、ワクチン反対を声高らかに訴える人は一部でしょ。
注射だけに頼らなくても、対策や体調管理に気をつかう生活で、感染・発症を防げてる。

 

コロナ禍で約2年経ち、感染者や重症者のデータが集まってる。
年齢面や体調面や行動面など、感染者や重症者には傾向がある訳です。

 

「接種の有無」で判断する前に、その他様々な要因が大前提で、感染・発症は引き起こされると考えます。
高齢や基礎疾患など、年齢面や体調面を考慮しないといけない方々は、接種を急ぐのもありです。
若年層や健康体の人に比べたら、弱い立場ですからね。

 

感染・発症を防ぐ術は注射だけでは無い。全年代が急いで注射を打つ必要性を感じない。ただそれだけ。
「未接種者=デマ、陰謀論」はいい加減にしてほしい。

 

 

 

私が思うに、マスメディアというものは、こういうレッテル貼りをする事で、ワクチン接種をしない人間のイメージを貶めて、数=正しいという同調圧力に屈伏させたり、

 

今までワクチン推奨派であった方達の中にも最近増えて来た「懐疑的に思い始めた人達」が、そういう事を口にしづらくなる様に仕向けたいという狙いがあるのでしょうけれど、

 

最初からワクチンを接種しない、又最初はワクチン推奨派であったけれど、真実に気付いて「今後は打たない」と決められた勇気ある方達というのは、

 

国内外含めて皆ハンパない情報量を持っておられて、それをキチンと各自で精査検証した上で、自分の中から生まれた信念に従っているだけですから、

 

この様な情報を流布した所で、そういう方達の信念は揺らぐものでもないという事を、いい加減理解されたらいかがでしょうかと私は思います。(※本当に学ばない、頭と性格の悪い人達でございますこと)

(一 一")

 

【参考コラム】

自ら墓穴を掘っている最近のマスメディアの異常なまでの「反ワクチン」というレッテル貼りと貶め

 

 

 

それではここから本題に。

(^^✿

 

こちらの記事と、永遠に続くほぼ同意見のコメント、そしてその後に私がランダムにチョイスさせて頂いたツイートを読んで頂ければ、それだけで今回私のお伝えしたい事は、充分皆様に伝わる事と思います。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

↓       ↓       ↓

 

ワクチンデマ見聞き5割超 コロナ有益情報、民放1位

https://news.yahoo.co.jp/articles/6131e4c2b802b080830766630e3fb5b69a3d8a38

 

公益財団法人「新聞通信調査会」は13日、全国の18歳以上を対象にしたメディアに関する世論調査の結果を公表した。新型コロナウイルスワクチンに関し、不確かな情報やデマと思われる情報を「見聞きしたことがある」と答えた人が55.5%に上った。

 

コロナに関する情報で役に立ったものを複数回答で尋ねたところ、民放テレビが64.0%と最も多く、NHKテレビ49.5%、ヤフーなどのポータルサイト31.4%が続いた。新聞は地方紙が23.7%、全国紙が23.1%だった。

 

ワクチンの不確かな情報に触れた人が正しい情報を確認した方法(複数回答)は、テレビ報道が48.3%で最多。

 

 

【コメント】

「ワクチンの不確かな情報に触れた人が正しい情報を確認した方法(複数回答)は、テレビ報道が48.3%で最多。」って、そのテレビ報道がもっとも怪しいのだが…

 

先の大戦で大新聞やラジオ局といったマスメディアが誤情報によって国民を無謀な戦争へ駆り立て、若者を特攻隊という自滅作戦に追い込み、300万の犠牲を出したのかが、今回のインフォーデミックでよくわかった。

すでに人口動態をみれば今年の死亡超過が東日本大震災を上回り、戦災のごとき未曾有の増加数となっていることをマスメディアは一切報道しない。人を疑い、自分で考えるより、人を信じる人々を死に追い込むのはいつの時代もマスメディアなのである。

 

政治不信の結果、厚労省の公式ページすらも、個人的には信用できなくなっている。明らかに時間的に治験に無理があるとわかっている中で、政治的圧力がかかっているのか、テレビでも確固たる公正な情報なしに推奨している。

メリットとデメリットの両方を提示し、ワクチン接種後の不調及び死者数等々を年齢別に、各個人で判断しやすいよう、現状をそのまま知らしめるべきです。情報操作、情報隠蔽、情報工作は、どの機関であっても、あってはならない。

 

デマってどういうのがデマなんでしょうか?ワクチン打った後10代の子供が4人亡くなってることですか?ワクチン接種後若い男性の間で心筋炎が発症してることでしょうか?それともたいして効果がないことでしょうか?

コロナ後遺症よりワクチン後遺症の方が多いことでしょうか?NHKが事故で死んだ方にPCR検査して陽性だったのでコロナ死亡にしてたのはデマじゃないんでしょうか?

 

デマの入手先はテレビですよね?治験中のリスクがどれだけあるかわからない物を安全ですとあおっている。コロナの提供元ではしっかりリスクあります。安全性はわかりませんと明記しているのに、安全です、どんどん打ちましょうというマスコミ。

情報操作は仕方ないですが嘘はいけませんよ、ウソは。リスクは多数ありますが、打たないよりは打った方がよい、可能性がある安全性はまだ不明ですと、いうべきだ。もう遅いですが。

 

治験段階のを「特別認可」したわけだから、今『正しい』とされていることも、『デマ』とされてることも、全部、不確かな情報なんじゃないの?だから対応出来ない副反応で苦しんでいる人もいるし、5〜6年後のワクチン打った人と打ってない人の子供にも問題ないか?もわからないわけでしょ?

デマだけが確かな情報とは限らない。現に、2回打てばいいって言ってたのに3回目推進してるし…むしろ、確かな情報はどこ?

 

最初、2回目接種すれば抗体が上がる事だけしか言わないで、3回目の事など一切触れてないし、心筋炎の報道も一切なかった。後出しジャンケンで色々出てきたから、4回目接種も、他の知らない副反応もあるのではと疑ってしまう。

 

最も信用できないのが民放テレビだね。なぜならファイザーから金をもらっている専門家の意見を事実として伝えている。意見と事実は区別すべきだよ。TVで唯一信用できる報道は7月3日のNHKのBSの報道だよ。これは現地取材をして、事実を伝えている。

 

さてみなさん、この記事は有益情報?デマ情報どちらでしょうか?笑 どの視点からのデマ?そもそも未知のウイルス、未知のワクチンでどうデマだと判断誰がするの?デマ確定したのは接種すれば、遠出できるとか、周りを守れるとか報道してたテレビですね!

 

ニュースソースがテレビだけだと、2回接種は当然、3回目も迷わずに、という判断になるでしょう。それぐらい情報がかたよってると思います。おそらくテレビの現場のひともバランスがよくないと思ってるんでしょうが、初期の段階で接種推奨してるので、今更立場を変えられないという問題もありそう。

 

慎重派の意見をことごとく消すやり方は信用なりません。中間を取らず射て射ては違うと強く感じます。つまりデマは推奨側です。

 

これどの年齢層に聞いたの?大笑い。不確かって言うけど、確かな事ってあるの?急いで作って特例承認したワクチンだよ。民放やNHKから有益な情報を得ただって。老人にアンケート取ったのかな。よくこんな記事書けたなと思ってさ。

この記事読んで、そうだテレビからの情報が正しいって思う人、いるかな?デマって、、何がデマか判断できない国民が殆どだよ。自分で考えたり調べたりしないからね。だからこんな打っちゃったんだよね。何もなきゃいいですね、将来。ワクチンを推奨している人は、ワクチンによる多少の犠牲は仕方ないと思っているのか?

 

デマがどうこうよりも、すでに看過できない副反応被害が出ているのに。テレビの報道には必ず意図がある。情報は自分で調べて、取捨選択することが大切。このワクチンが治験を終えるのは2023年、現時点で何がデマかなんて誰にも分らないでしょ、分かっているのは接種後に多くの方が亡くなっているということ、今までのワクチンよりも重い副反応があるということ。

 

デュポン社のPFOAの垂れ流しの事件でも明らかだけど、「私企業が絶対に正しく正義しか行わない」なんてことはあり得ない。デュポン社は1940年代からこのフッ素化合物の人体への危険性を承知で製造を続けてた。訴訟で危険だとはっきりするまではおそらく「デマ」扱いだったろう、フッ素コートが体に悪いとかいうことは。

 

TVのニュースバラエティーを見ればTVこそフェイク度は50%ですよね。ワクチンで感染しない情報出してましたよね。デマは特定の都合のいい数を切り抜いて誇張するといいますが数字はうそをつきません、

メディアに踊らされる幼稚性がそれを判断ができないからデマとリアルの判断ができないんで、数量学者のほとんどは11月には感染状況は激変すると考えていたはずです、言わせなかったのはデマと切り捨てる市井じゃないですか?

無責任な情報は一次資料とは言えませんが、リアルな情報を見極められない人はデマかどうかの取捨選択しませんよね。あれは真実だったのかなんて修正しない人が、一方的に総体批判はどうかと思います。

今年の初めワクチン接種が始まった時、ワクチン打っても感染するし、感染者数とワクチンは相関関係だけど直接関係にはないというとアンチコメントの嵐でしたが、今は常識ですよね。今年の初めはデマ、今は真実。

 

アンケート回答者が

・有益だと思ってる情報を得た媒体の1位が民放
・不確かな情報に触れた人が正しい情報だと思って確認したのがTV

つまり、デマを拡散してるのはTV(主に民放)となるのでは?アンケートの作りとして、ワクチンに関するデマ情報を並べ、それらを何で知ったかとしないと正確ではない。人によって有益な情報や確かな情報は異なる。

 

全てを伝えないテレビ報道をどうして信用できるのか。接種後、発熱、腕の痛み、倦怠感など普通であるかのように、でも死亡者は伝えない。これを信用する事自体信用できるはずがない。煽る事しか出来ないテレビ報道が潰れる事を願います。

 

抗体は、言わば忍者が使う「マキビシ」と同じでウイルスの動きを封じ込めるY字の武器です。感染爆発時の様にすぐそこに迫ったウイルスには抗体が多いに越したことはないが、ほとんどの場合は一度でも感染もしくはワクチン接種で、免疫のメモリーB細胞には抗体の設計図が記憶されて、抗体が減っても、必要になれば再度作り出されます。

抗体の量を多く保つことばかりが語られ、何度も何度もワクチンを接種すること自体、ナンセンスです。マスコミや専門家や政府や製薬会社やSNSの誰かが言ってるからとかではなく、多くの人に知識を養ってほしいのが「免疫とは」「ウイルスとは」「ワクチンとは」・・・調べて学んでそれぞれが理解してほしい。

元々我々に備わっている自然免疫の複雑な働きと、後天的に経験・学習することにより獲得する免疫、その活躍によって現れる症状。ウイルスでは症状、ワクチンでは副反応、どちらも免疫の反応の結果です。

 

ワクチンデマ?聞いたことありますよ。「あなたたちが流している情報」です。有益な情報?それは少なくともテレビにはありません。

テレビというのは、『視聴率が取れなければ意味がない』媒体だから。視聴率をとるために不利益になることは、正しいことであっても報道しない、その代わりに、不確かでも(=デマかもしれなくても)国民に不安をあおるようなものがあれば報道する。不安になればその結末が知りたくなり、視聴率が上がるからです。

私は以前からテレビは信用できないと思っていましたが、今回のことでそれが決定的になりました。今後、テレビの情報番組の内容を信じることはないでしょう(情報を得た後で自分なりに調べなおす、ということはあるでしょうが、鵜呑みにするのは金輪際ありません)

 

 

いまい
https://twitter.com/imayukai

これを調査した新聞通信調査会は…

↓       ↓       ↓

オフイス・マツナガ
https://twitter.com/officematsunaga

「公益財団法人新聞通信調査会」って何? https://chosakai.gr.jpって質問が複数きたのだけど、
「ま、マスコミお偉いさんの天下り先で既得権益」(その他記者

財源は「戦前の同盟通信社の資産」「まったく影響力も波及力もないが、役員の報酬はいい」
https://twitter.com/AkioYoyou/status/1095620875166965760

 

 

ゆうこりん
https://twitter.com/KEa92vx5BiIh6Ox

ワクチン接種後の死亡に心筋炎も”接種との関連は確認されず”
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表しました。

すごい!
やったーNHKに要望言い続けてニュースにしてくれたよ。
上司のいざわにお礼の電話入れます

↓       ↓       ↓

ワクチン接種後の死亡に心筋炎も”接種との関連は確認されず”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013346361000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

 

↑        ↑        ↑

 

目覚めてる庶民(自頭2.0)
https://twitter.com/Awakend_Citizen

「接種との関連は確認されず」

今回の「ワクチン」
接種会場で倒れて、そのまま亡くなっても関連性は認められない

亡くなった1300余名のうち、国から補償を受けた人は1人もいない
接種後に死亡し、医師が必要性を感じて報告した人数だけで、1300人もいる

氷山の一角

 

ガタガタ
https://twitter.com/soropp90

21時のニュースでやってほしいですね。
記事だと少ししか効果ないです。

 

 

知念実希人 小説家・医師
https://twitter.com/MIKITO_777

極めて効果の高いワクチンをブースト接種分まで確保し、重症患者の治療法もほぼ確立、軽症者に劇的に効く抗体カクテル薬、さらにモルヌピラビル等の経口抗ウイルス薬も承認されるということで、武器はほぼ揃いました。後はそれらの武器を使い、確実に一歩日常を取り戻すだけです。あと少しです!

 

(carli)
https://twitter.com/Carli_BadMETAL

知念先生、どちらで答えるのが正しいでしょうか?

 

言いたいことがありんす
https://twitter.com/9b6L27oDFxyfqrN

間違いなく作家だよww
センセの存在自体がフィクションかもしれんww

 

反られ町隆史
https://twitter.com/p3eggQsAR6p1FfJ

先生、厚労省はモデルナワクチン接種すると、心筋炎で死者出てるから注意してくださいって言ってるけど、どう注意したらいいのか教えてくださいm(_ _)m

↓       ↓       ↓

接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 モデルナ製、因果は不明

https://www.sankei.com/article/20211113-YFP27IBHJZKGNCI2WGRDL32XHM/

 

 

タマホイ
https://twitter.com/Tamama0306

カリフォルニア州の学校
コロナワクチン義務化に伴い退学した子供たちが残した靴と抗議の文書

 

 

 

動物・癒しbot
https://twitter.com/animal_iyashl

最高にロックな猿の写真撮れた

 

 

 

 

 

 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ

 

noteさんにも記事を書いています。 

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

 lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand

 

 

 

 

 

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム