福島 多香恵(ピラティスインストラクター 社会福祉士)- Q&A回答「あくまでもご参考までに…」 - 専門家プロファイル

福島 多香恵
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!

福島 多香恵

フクシマ タカエ
( ピラティスインストラクター 社会福祉士 )
チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
サービス:2件
Q&A:95件
コラム:209件
写真:74件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
活動報告(※外部サイトへのリンクです)
弊社HP

子供の視力

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2010/05/27 14:58

小3の子供ですが
両目近視で0.2と0.3と言われました。
仮性近視の目薬もしましたが
よくならず検査をしたら
数値が何個か書かれている表をみて
仮性近視の部分の数値?が少しだけ
あるくらいでほぼ近視なので
眼鏡をしたほうがいいでしょうということでした。

昨年受診した眼科では黒板が見えにくくなったり
テレビを目を細めてみるようになれば
眼鏡ですね。それが目安ですといわれましたが
目を細めてみることもなく
黒板も真ん中からでも見えているようです。

この場合でも眼鏡はやはりはやく
したほうがいいのでしょうか?
眼科により指導はかわることがあるのでしょうか?

pumilaさん ( 兵庫県 / 女性 / 35歳 )

福島 多香恵 専門家

福島 多香恵
ピラティスインストラクター

- good

あくまでもご参考までに…

2010/05/27 22:51

私は運動が専門でありますが、私も近視だったことから一つの参考意見としてお答えします。
他の先生による、眼の運動はとてもいいアドバイスだとおもいます。
近くを見たり、遠くをみたり、眼球を左右に動かしたり、私もよく運動しました。

一般的に7歳ころまでは遠視で、そのあと8年ほどは近視になるという統計があるようです。
眼の機能は3歳ころまでに発達し、6歳ころまでに完成するといわれていますが、
この頃に遠視度が強すぎた場合は、メガネが必要で、
この遠視を放置すると弱視になる場合もあるようです。

わたしたちの眼球はカメラ眼といわれ、
光を感じる細胞が網膜上に存在することで見えていますが、
水晶体に続く、眼の毛様体筋が緊張亢進することで、
まだ近視が固定しない状態が偽近視だったとおもいます。

0.2なのに、
目を細めない、
字も見えるということは想像がつきません。
私も0.2以下ですから…。
みえない状態で勉強をするお子様は
精神的にきつい状態だとおもいます。

0.5くらいならわかるような気がします。
見えないことになれてしまっているのでしょうか?
検査の問題でしょうか?
それとも、近視が固定していない状態なのか…。
その辺はポイントを絞ってもう一度、眼科医の先生に相談されてみてはいかがでしょうか?

それでも納得できない場合は、ご心配のことと思います。
大変でしょうが、他のお医者様にも足を運んでみてはいかがでしょうか?

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真