福島 多香恵(ピラティスインストラクター 社会福祉士)- Q&A回答「膝を守る筋肉が必要です。」 - 専門家プロファイル

福島 多香恵
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!

福島 多香恵

フクシマ タカエ
( ピラティスインストラクター 社会福祉士 )
チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
サービス:2件
Q&A:95件
コラム:209件
写真:74件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
活動報告(※外部サイトへのリンクです)
弊社HP

膝の鈍い音

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2011/12/07 16:09

屈伸から伸ばす時、膝からクシャッと音がします。ポキとかの音なら前からなので気にならないのですが、鈍い音なので整形外科でMRIレントゲン撮りましたが異常無しでした。膝を伸ばしたまま10度

上げ10秒間体操と膝の後面を床におしつけて5秒数える体操を医師に勧められ試していますが何の効果があるでしょうか?
クシャッと音が鳴るようになった原因がイマイチ分からず悩んでおります。
思い当たる節と言えば、最近少々肥満になったこと、運動不足になったこと、半年前に膝を使って重い荷物を運ぶ仕事を1カ月したなどくらいですが。

aoyama1029さん ( 栃木県 / 男性 / 25歳 )

福島 多香恵 専門家

福島 多香恵
ピラティスインストラクター

4 good

膝を守る筋肉が必要です。

2011/12/15 12:14

こんにちは。
その後、膝の調子はいかがでしょうか?

体重が増えれば膝への負担が高まります。
また、重い荷物を持てばなおさらでしょう。
そして、運動をしなければ、
膝を守る筋肉も衰えてしまいます。

膝関節に負担がかかったことで、
炎症がおきているようでしたら、
しっかり冷やすことが大切です。
炎症が治まったら、
膝を守る筋肉のトレーニングが必要になってきます。

運動方法は、
文章だけだとわかりませんが、
膝を守る筋肉をつける運動でしょうか?
こんどいかれたときに、
再確認されてはいかがでしょうか?

膝の後面を床に押し付けながら、
反対の足を10度持ち上げる。
これを10秒実施すれば、
脚の前面・後面むりなく鍛えられます。

体重も少しずつ落としていけるといいですね。
どうか、お大事に。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真