
企業にて活躍する全ての人に、博愛と希望とエネルギーを!
早乙女明子
サオトメアキコ
(
東京都 / プロファイリングコンサルタント
)
さおとめあきこ総合研究所 所長
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
SONY OPENを観ながら思うこと
-
インテリアデザイン
店舗デザイン
2021-01-17 19:48
1月後半・・・
お仲間を招いて、手料理を振る舞ってソニーオープンを観るのが毎年恒例ですが、
コロナ禍なので、そうはいかない。
中継の合間に、かつての青木さんのウィニングショットの画像が流れ・・・
いつ観ても感動的。先のことは予測できない、という典型。
『ジャック・レナーにはなりたくない。』
叔父がよく言っていたことを思い出す。
私は、『青木を狙え!じゃダメなの?』
と思う子供でした。
でもね、この叔父、ジャックレナー的どんでん返しが多い人生で、50前に亡くなっちゃった。
言葉ってダイジ。やっぱり『青木を狙え!』なの・・・。
これまでも、無理なことにトライする時、そう思って来ちゃいました。
そうして、結構青木さん現象にあやかって、・・・気楽に乗り越えて来れちゃった。
・・・というか、そうしないと、乗り越えないのではないか?と思う。
前向きに、取りに行く感じ?を、上手く表している言葉じゃない???
『青木(さん)を狙え!』
ギャラリーがいない、これを観てる人たちを追いかけて後発でハワイ入り、しない2021年。
「インテリアデザイン」のコラム
22年目の創立記念日♪(2021/02/08 22:02)
節分前日(2021/02/01 16:02)
今日は禁酒の日(2021/01/16 21:01)
マンションにお茶室♪(2021/01/16 13:01)
手作りのおせち料理♪(2020/12/30 19:12)