
遠藤 光政
エンドウ ミツマサコラム一覧
44件中 41~44件目RSS
川崎市多摩区登戸の米国公認カイロプラクティックドクター
川崎市内唯一の米国公認カイロプラクティックドクター遠藤光政D. C. のクリニックです。 川崎市多摩区で開業30年。小田急線、JR線登戸駅徒歩1分です。 044(933)9547 http://www.endo-dc.com(続きを読む)
PCT骨盤複合体矯正法による症例1、初診時検査結果
29才女性、慢性的に首肩こり、頭痛、腰痛があり、数日前から首が痛くて回せない。
初回の背骨、骨盤のゆがみと赤外線サーもグラフによる背部皮膚温と背部表面筋電計の測定を行う。
画像1:初診時の表面筋電計計測データで背骨や骨盤に付いている背部の筋活動と、赤外線サーモグラフィー計測で背骨の両側の皮膚温を計測して自律神経の働きを調べます。
ユーチューブ動画:初診時の背骨と骨盤のゆがみパターンを記録しま...(続きを読む)
PCT骨盤複合体矯正法による症例1、通院7日目検査結果
29才女性、慢性的に首肩こり、頭痛、腰痛があり、数日前から首が痛くて回せない。
施術7回目の背骨、骨盤のゆがみと赤外線サーもグラフによる背部皮膚温と背部表面筋電計の測定を行いました。
症状は殆ど解消、背骨骨盤のゆがみは大きく改善、表面筋電計計測データも改善されたが筋緊張の偏りが残っています。痛みは治まっていますが筋肉のバランスが悪い状態が残っていますので今後少し通院間隔をあけて治療を継続します...(続きを読む)
カイロプラクティックの基本理論に基づく科学的検査で成果を確認
カイロプラクティックの基本理論に基づく科学的検査で成果を確認
カイロプラクティックでは骨盤、背骨を中心とした筋骨格構造のバランスと神経の働きを整えて自然治癒力が効果的に働ける状態を回復し、最大限の健康を獲得することを目標としています。背骨は体を支える大黒柱であると同時に脳の延長である脊髄を守る容器としての大切な役割をしています。筋骨格の構造的バランスは熟練した手や目である程度確認することが可能で...(続きを読む)
44件中 41~44件目