「相手軸の立ち方」⑫「質問」で追い詰めるのは止めよう - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸の立ち方」⑫「質問」で追い詰めるのは止めよう

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成




※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ



「質問」で相手を追い詰めてしまうことがあります。

「相手の立場に立つ為」の質問なのに

「相手のことをもっと知る為」の質問のはずなのに

どんどん相手を追い詰めてしまうことがあります。


たとえば、「何で?(なんで)」と言う聞き方です。

「どうして?」と言う言い方もします。

問題が発生した時によく使われます。


しかし、この「何で」「どうして」は、相手の責任を追及する聞き方です。

これは、もはや「質問」ではありません。

「追求」なのです。


「何で、出来なかったの?」「何で、やらなかったの?」「何で、失敗したの?」「何で、遅刻したの?」

出来なかった、やらなかった、失敗した、遅刻した、その人に対しての責任を追及しているのです。


人に責任を求めて追及し始めると、相手は本音を言わなくなります。

防衛反応が混じった返答をし始めます。

それでは、相手をよく知ることは出来ません。

つまり、相手の立場には立てなくなるのです。


問題点の追求は、人以外の「原因」「条件」「障害」に行かねばなりません。

人以外の所に行くから、安心して本音を話してくれるのです。

その本音から、改善ポイントを探っていくのです。


私が店長をしていた時の、隣の店の店長が、この「何で何で攻撃」がもの凄い人でした。

仕事の出来が悪い、アルバイトリーダーを徹底的に追い詰めます。

アルバイトリーダーは抵抗出来ずに、言い訳をし続け、「すみませんすみません防衛」状態に入ります。

後にこのリーダーに聴いたのですが、彼は、「店長が『何で何で攻撃』に入ったら、とにかく謝り続けること。まともに言い訳をしても、根本的な原因は追及しないから、店長がおとなしくなるまで、『すみません、以後気をつけます。』を言い続ければ良いんです。」と笑いながら言っていました。

アルバイトリーダーは、もう、根本的解決には目を向けていませんでした。


つまり、追求をし続けても、いくら理屈で追い詰めても、一緒に根本的な原因を発見して、一緒にそれを解決しようという、前向きな気持ちが伝わらない限り、「何で何で攻撃」は全く意味を成さない、と言うことです。

コーチングの世界でも「反省は求めない」のです。

「反省」よりも、

①「何が邪魔しているのか?」

②「後、何が必要か?」

③「次回どうするか?」

この3つを追求する方が、具体的な改善に向かっての「前進力」は断然高いのです。

過去に対する反省よりも、未来に対する具体策を進めて行くのです。


必要なのは「言い訳」ではなく、「改善の意志と具体的な行動」だけです。

相手を追い詰めようとすると、必ず「逃げ」ます。

原因は「ひと」ではなく「人以外の何か」であることを認識し、共有し、共にその「問題点」の解決策を練るようなリーダーにこそ、相手(部下)は本音を言います。


それこそが、「相手の立場に立つ」為に「相手に本音を語らせる」ように、コミュニケーションを取る、と言うことです。

さあ、今までの「何で何で攻撃」は、捨ててしまって、「一緒に考え一緒に解決しよう」という雰囲気を作っていきましょう!


いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


応援、ありがとうございました!


「相手軸コーチ:松下雅憲」への講演依頼・セミナー依頼・コンサルティング相談につきましては、

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.peopleandplace.jp/


「相手軸コーチ:松下雅憲」って、どんな人?を知りたい方は、AllAbout Profile

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://profile.ne.jp/pf/peopleandplace-matsushita/

このコラムに類似したコラム

「相手軸な人」②質問する前にやらなければならない大切なこと② 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/04/14 07:15)

「相手軸な叱り方」㉜相手の受け入れ準備を確認する 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/27 05:31)

「相手軸な叱り方」㉘メールを使って目で叱る 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/23 06:20)

「相手軸な叱り方」⑩叱るのもコミュニケーションです 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/05 08:27)

「相手軸な叱り方」⑨叱るに叱れない理由とは・・・ 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/04 05:51)