「&」構文エラー?XHTMLでよく使う文字参照とは? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

いせき けんじ
株式会社ファーストニード 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「&」構文エラー?XHTMLでよく使う文字参照とは?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
W3C準拠とは? 文字参照
CGIなどのパラメータ値の区切り、アフィリエイトコード、などで、
URLに「&」が入ってしまうことがあります。

これをこのままXHTML に記述してしまうと構文エラーになることをご存知ですか??


XHTML では、「&」「"」「
」などの半角記号を普通にテキスト中で使ってしまうと、
XHTML特有の記号として認識されてしまい、
Another HTML-lint や、W3C Validation Service などの構文エラーチェックツールで構文エラーになってしまいます。

エラーのままですと、様々な不具合が生じますので、正しい記述に直しておく必要があります。


XHTML では、これらの直接入力できない文字を表示するための方法として「文字参照」を使います。

例えば、「&」と表示したければ、コード上では、「&」と記述する、といった具合です。(実際には半角表記)


文字参照


文字参照とは、「&」から「;」までの内容を記述することで実現します。

たくさんありますが、今回は特によく使う文字参照3つをご紹介します。(実際には半角表記)


記号「>」(大なり)→ 文字参照「>」



記号「&」(アンド)→ 文字参照「&」



記号「"」(ダブルクォーテーション)→ 文字参照「"」




文字参照には、文字実体参照と数値文字参照の二つ


」の場合、文字実体参照では、「<」と書きますが、
数値文字参照では「<」と書きます。(実際には半角表記)

これら、文字参照については、非常に種類が多いので
特殊な記号を使う場合は、しっかり調べて構文エラーのないようにしたいものです。



サイトリニューアルは、正しい構文記述のできる業者を選びましょう。
ホームページリニューアル.jp