自由感と愛感を得る方法 - コラム - 専門家プロファイル

池本 真人
Div Design Webサイトの一級建築士
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自由感と愛感を得る方法

- good

徒然日記

「自由と愛」

人間は本能として、この2つを求めるものなのだと思います。



自由感を得られなければ、執拗に満足を追い求めることになります。

お金儲けに執着するのは、自由感の喪失というわかりやすい例です。



愛感を得られなければ、自己破壊が始まります。

美に執着するのも愛感を得られない故なんですね。



誰かに認められたいという承認欲求も愛感が足りていないからです。

セミナージプシーと呼ばれるように、
あちこちの講座に参加して満足感を求めるのも自由感を得られないからです。



今やっている仕事がつまらないという方がいます。

お金のために仕方なくやっているという方もおりますが、
収入が得られるというのは仕事の半面であって、奉仕という半面もあるわけです。



どんな仕事であっても、その先で喜んでくれている人がいるんですね。

奉仕というのは、愛を与えるということです。



愛感が足りないからと愛を求めても幸せにはなりません。

もっともっと…と、より高い愛欲を求めるようになります。

自分の中から湧き出てくる愛に気付いた時、愛感が満たされるわけですね。

これに気付くと、何か別の物で満たそうという気持ちが薄まっていきます。



自由感を得るには、
この世には自由というものは無いということを認識しないといけません。

自由が無いということに本当の意味で気付くと、
不自由の中にある自由というものがわかるようになってくるんですね。

心がパーッと解放されたような気持ちになります。



短い文面で説明するのは難しいのですが、
自由感というのは求めると得られるのではなく、
自ら持っているものを捨てていくことで得られるものなんですね。



愛と自由が得られると、何かを外に求める気持ちというものが薄くなっていきます。

全ては自分の内側にあると気付くからです。

そうなると面白いもので、
今まで楽しいと思って求めていたことに興味が無くなってしまいます。



私は映画が好きで1日に6本観ていたこともあるのですが、
今ではほとんど観なくなりました。

ゴルフの打ちっ放しが好きでよく行っていたのですが、
暇が無いこともありますが、全然行かなくなりました。

新しいことを学んだり、人の話しを聴いたりするのが好きだったのですが、
セミナージプシーでもなくなりました。

今まで面白いと思って読んでいた自己啓発やビジネス系の本が、
まったく面白くなくなりました。



だからといって、楽しみが無いかというとそんなことはありません。

人生というものが何よりも楽しいということを、
今までより強く実感出来るようになりました。

どんな映画や本よりも、今、目の前にあることが楽しくて仕方ないんです。



自由と愛を得るには、自分の内面を見つめないといけません。

自分の中にある薄汚い部分も見つめていくことが大切です。



その際に注意するべきことがあります。

自分を責めてネガティブな気持ちを前面に出さない…ということです。

心の奥底にあるのは仕方ないですが、それを言葉に出さないようにします。

言葉に出してしまうと、身体の不調として現れてくるようになるものなんですね。



以前に身口意の三業ということをお伝えしたことがあります。

【身口意の三業を実践していけば幸せになれる!】



言葉も大切、心も大切、実践も大切。

この3つが揃っていないといけないわけです。



いくら良い本や良い話しを聴いても、実践出来ていなければ意味がありません。

実践していたと思っていても、
心が付いてきていなければ自由感と愛感を得ることも出来ません。

心を見つめて実践を積もうとしていても、
発する言葉がネガティブなら、起きてくる現象もネガティブになってしまいます。



自由と愛を得るには、言葉と心と実践の3つが必要になってくるわけです。

この原理がわからない内は、足るを知るということもわかりません。

自由と愛を知って豊かに暮らしていきたいものですね(^_-)-☆


※メールマガジンだけでしかお伝えしないお話しもあります!

見方革命家まーくのメルマガ登録はこちらです♪





このコラムに類似したコラム

カンニング行為で人は強くなる!? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/01/11 16:35)

どっちを目指すかによって、方法論が変わってくる! 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/09 21:00)

「 女性起業セミナー 」(無料メールセミナー )スタートします! 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/08 06:20)

起業に必要な資金を集めるための方法とは? 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/01 09:45)

「 創業補助金という国の制度をご存知ですか? 」 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/02 05:57)