迷惑メールに間違われないために・・ - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

岡本 興一
ウィジット株式会社 代表取締役
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

迷惑メールに間違われないために・・

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
リスクマネージメント
確かにメールを送信したはずなのに、相手から届いていないと言われることありませんか?
もしかしたら、迷惑メールと間違えられているのかもしれません。

会社の代表メールアドレスを受信している人など、最近は、大量の迷惑メールを受信する人も多くなってきました。
そういった人たちは、迷惑メールを自動的に除去するサービスや、システムを使っていることがあります。
ところが、そういったシステムの判定は必ずしも正しいとは限りません。
正規のメールなのに、迷惑メールであると誤判定してしまうことがあるのです。
もちろん、人間がタイトルを見ただけで中身を見ていないということもあります。

そうした迷惑メールに間違われないこつをまとめました

無料メールアドレスを利用しない



重要なメールなら、無料メールアドレスは避けましょう。
無料メールアドレスを使った迷惑メールが多いため、間違われることが多くあります。

html メールは利用しない



ウィルス等がhtmlメールで送信されることが増えています。そのため、htmlメールは避けた方が無難です。特に、outlook express を使っている場合は、標準のまま使うとhtmlで送信してしまいます。設定変更をお進めします。

適度に改行する



html で作られたSPAM メールの中には、改行があまり入っていないものが少なくありません。
受信者が読みやすくなるということからも、適度に改行をいれた方がよいのです

タイトルに気をつける



こんなタイトルはSPAMで非常に多く使われていますので、タイトルとして避けるべきです。

・ありがとうございました。
・先日の件
・お問い合わせの件について
・お世話になります
・お問い合わせありがとうございます
・重要(至急)
・大変でしたね
・最終確認お願いします
・楽しかったです
・!

メール送信者にはきちんと名前を入れる



メールソフトを正しく設定します。
わけのわからない文字列になっていると、spam と間違われることがあります。