SEOの対策はいつから始めればいいのでしょうか? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

田中 友尋
株式会社ハマ企画 代表取締役社長
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

SEOの対策はいつから始めればいいのでしょうか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
現場から SEO とは
たまに「SEOの対策はいつから始めればいいのでしょうか?」というお話を聞きます。

すでに公開されているWEBサイトの場合、「戦術的」なSEO対策として 当たり前な小修正・対策は可能ですが、それでは根本的は解決になりません。
結局、そのWEBサイトはリスティングという方法をとったりします。(リスティングが悪いと言っているわけではありません)

「戦術的」なSEO対策はほぼ出尽くしている感がしますし、検索サイトで「SEO」を検索すると誰でも入手できます。

あとは、実行するか、実行しないか です。

ここで挙げている「戦術的」なSEOですが、[ 出尽くしている=誰でもやっている、できる ]となるわけで、次のレベルでは、ページランクも高く、大型リンク集を持っているサイトへバックリンクをお願いする。

若干リスクのある方法をとらざるおえません。

では、どうしたらいいのか?

「SEOの対策はどのように始めればいいのでしょうか?」が
「SEOの対策はいつから始めればいいのでしょうか?」に変わります。

ハマ企画風に言うと、「 「戦術的」にSEOをするのではなく「''戦略的''」にSEOをするべき 」ということです。

始める時期は、初回のお打合せからすでに始まっています。

1.WEBサイトを公開されている場合は、まず現状のままでSEO対策を始めること。
2.WEBサイトを公開していない場合でも、まずどんな形でもページを公開すること。

"2."は特に重要で、公開前設計に時間をかけるより、まず公開することです。どんなに簡単なページでもかまいません。

つまり、重要なのは、検索のロボット君たちに早くインデックスを見つけてもらい、拾ってもらうことです。

ハマ企画