時代の中で新しい表現が生まれた瞬間 - 新築工事・施工全般 - 専門家プロファイル

若原 一貴
代表取締役
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:新築工事・施工

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
志田 茂
志田 茂
(建築家)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

時代の中で新しい表現が生まれた瞬間

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 新築工事・施工
  3. 新築工事・施工全般
その他 建築巡り

写真は上野の東京文化会館です。
国立西洋美術館の向かいに位置します。
国立西洋美術館竣工の2年後、1961年竣工。
設計は前川國男


ここで、前川國男は師であるコルビュジエの西洋美術館との関係性をかなり意識して設計しています。
(正面庇上部の高さは西洋美術館の高さと同じ9mとなっています。)
そして外壁も西洋美術館と同じくモデュロールによるPCパネルを使用したデザインです。
ただし、こちらのPCパネルは、かなり粗めの砕石を使用しています。
その違いはおそらく「建物の規模が大きい事」が一番の理由ではないでしょうか。
しかし西洋美術館のPCパネルが、「繊細」すぎて、やや平滑な印象となっているのに対して、東京文化会館のパネルは「大胆」で存在感のある印象です。また、程よく陰影も表現され、素朴ながら力強い印象を与えています。


前川は23歳の時にコルビュジエに弟子入りし、その2年後に日本に戻り
アントニン・レーモンドに師事します。初期の前川の建築はコンクリート打放しなどレーモンド的な「素材そのもの」を生かす表現が多いのですが、中期から後期の前川の表現はPCパネルを用いたテクニカルアプローチが主となります。「二人の師匠」のスタイルを継承しながらも次のスタイルへ…時代の中で新しい表現が生まれた瞬間だったのかもしれません。

このコラムに類似したコラム

「手練りの試作品」 清水 康弘 - 工務店(2012/10/26 09:58)

「ekreaキッチンと家づくり」 清水 康弘 - 工務店(2013/07/04 17:54)

T&A press Vol7完成しました!! 椿 邦司 - 建築家(2013/01/11 15:08)

「本物の素材とは?」 清水 康弘 - 工務店(2012/09/10 09:58)

版築の和 遠野 未来 - 建築家(2011/11/26 10:38)