昨日、今日は新宿のショールームへ御客様と一緒に - 風呂・給湯器 - 専門家プロファイル

のせ一級建築士事務所 代表
東京都
一級建築士 インテリアコーディネーター
03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設備

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)
大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)

閲覧数順 2024年06月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

昨日、今日は新宿のショールームへ御客様と一緒に

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設備
  3. 風呂・給湯器
●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事

金曜日は、11時から 高島平でお住まいをご計画中のK様と(写真上)

LIXIL水まわり館(旧INAX)へ↓↓

http://showroom-info.lixil.co.jp/tokyo/shinjuku_wt/

もう長く弊社の担当をしてくれている松木さんが説明してくれました。

写真は、ユニットバスの排水くるりんポイの説明をしてもらっているところです。(写真下)
土、日は、人にぶつかるほど御客様でいっぱいになっておりますショールームですが
平日で、朝 天気も悪かったせいかキャンセルも多いらしく、人が少なくて
ゆっくり静かに商品の説明を聞く事が出来てほんとにいいです。

御客様によくご選定いただいているユニットバスは、ラ・バス・テイストです。↓↓

http://inax.lixil.co.jp/products/bathroom/systembath/labathtaste/

 

今日は午前中、10時半から同じく西新宿にあるOZONE6階/ウッドワンショールームへ
N様の奥様とご一緒しキッチンを確認に。↓↓

http://www.woodone.co.jp/showroom/sr_map.html?S_No=9

手前に展示のあるアイランド型のオープンキッチンを計画中です。
今日は、長谷川さんが説明してくれました。

こちらには無垢の扉に アイアン取っ手やかわいいつまみを選べるキッチンがありますよ。

ウッドワン システムキッチン su:iji ↓↓

http://www.woodone.co.jp/product/kichen_suiji_nz.html

金曜日 夜 用事があって訪れた日航ホテルのクリスマスツリー。
とてもきれいでした。
街はすっかりクリスマスカラ―に。

<↓↓詳細写真は、弊社ブログを是非ご覧ください!>http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/1f0b0b58007f64bb39895825e9448698 

 

<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。

株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp

ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
のせ一級建築士事務所 代表

女性のための住まい相談室

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。

03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

イベント 太陽光発電設置 注文省エネ住宅 完成体感見学会

長期優良住宅認定 太陽光発電2.64kw設置 高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FPの家

料金
無料

練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住宅を建築する地域密着工務店です。私達が手掛けるのは弊社より車で15分以内にお伺いできるお住まいのみです。これはじっくりとお客様に向き合って、納得のゆく家造りができるように決めたルールです。

太陽光発電設置 注文省エネ住宅 完成体感見学会

このコラムに類似したコラム

子育て世代にオススメのユニットバス 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/26 21:46)

浴室で音楽を楽しみたい方にオススメのユニットバス 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/18 20:16)

住宅設備の保証期間に関する意外な落とし穴 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/15 18:35)

システムバスの浴室断熱に注目 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/09 18:04)

高齢者・障がい者住宅に適した暖房は? 齋藤 進一 - 建築家(2012/11/19 16:34)