『就職活動』の不安(1) - 学生の就職と転職 - 専門家プロファイル

小宮 伸広
brainchild-CareerConsultancy 代表
東京都
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

『就職活動』の不安(1)

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 学生の就職と転職
大学生の就職活動 就活準備

何が不安か考えよう?

これから始まる就職活動に向け、漠然とした不安を抱えている子は少なくないと思います。

・・・まず、「何が不安か?」を考えてみませんか?

人間が一番不安を感じるのは先行きが不透明な時です。

つまり「不安の原因」自体がぼやけてしまっている時、尚の事不安に陥りやすのです。

 

不安の原因が見えなければ「対策」の取り様がなく

成功に向けてのスタートが切れなくて立ち止まったままだからです。

不安という状態が、昨日も今日も明日も明後日も・・・何も変わらず、あなたの中に存在するのです。

 

不安の洗い出し

「何が不安?」と問いを投げかけた時、返って来る言葉は非常にあいまいなものが多いです。

 

・就活って何をしたらいいかわからない

・本当の自分がよくわからない

・社会に出るのが怖い

・就職先が決まらなかったらどうしよう

 

こうして文字にして客観的に見てみると・・・どうでしょうか?

「不安」といって考えているだけでは、何も解決しそうにないと思いませんか?

呪文のごとく、このような事を頭の中で繰り返していても何も変わらないのがわかると思います。

ここがスタートで、一つ一つを具体的に明確にしていく必要を感じますね。

 

不安でけっこう!こけこっこー!

今までの学生生活をまずは振り返ってみましょう。

小学校で勉強が始まり、中学校では高校受験を経験しましたね?

高校受験は学校の成績(内申)や学力としての偏差値など、

あなた自身が数値化され、その基準に沿って志望校(実際の受験校)が設定されたと思います。

 

「〇〇高校の制服がかわいいから、〇〇高校に行きたい」

「△△高校は野球部が強いから、△△高校で野球部に入りたい!」

中にはそういう明確な理由をもって志望校選べた方もいるかもしれません。

 

いずれにしても学力的な数値水準の中で「滑り止め」という概念(安心)がある中で

「どこかしらには入れる(はず)」という高校受験であったと思います。

不安としては志望校に行けるか?いけないか?の2択とも言えます。

ちょっと乱暴な言い方ですが(-ωー)

 

高校に進学してからは、大学受験がありました。

 

しかし、高校受験を経験していますので志望大学の設定などは慣れたものですね。

はっきり言ってしまえば、「浪人」という道もある前提と言えますので、

高校受験の時よりも、大胆に「志望」という意思に従って行動出来たと思います。

 

さて・・・高校受験、大学受験にしても不安はあったと思います。

 

不安?

けっこうな事ではないですか。

皆さんが「不安」を感じるのは今回が初めてではありません。

すでにいくつもの「不安」を乗り越えてきているのです。

不安でけっこう!こけっこっこー!(*゚∀゚*)

そのくらい、まずは肩の力を抜いてみましょうよ。

 

『就職活動』の不安(2)へ続く

このコラムに類似したコラム

夏期限定!大学3年生対象!出張シューカツ座談会 開催 清水 健太郎 - キャリアカウンセラー(2012/07/11 09:20)

「これからの時代の女性の生き方」(6)  小手先の技術ではな… 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2012/04/14 15:48)

就職氷河期の悪循環 木下 孝泰 - ビジネススキル講師(2012/04/03 15:08)

大変な就職活動・・・実は企業も・・・ 木下 孝泰 - ビジネススキル講師(2012/03/05 18:18)