クリニックの立地と盛業の関係3 - 病院の立地と出店計画 - 専門家プロファイル

石橋 充行
グッド・サポート 代表
東京都
医療経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:医療経営

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クリニックの立地と盛業の関係3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 医療経営
  3. 病院の立地と出店計画
医師開業相談 物件探索

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。

前回からの続きです。

「競合が少なく、需要が多い」立地を探すには

どうしたら良いのでしょうか?

◎希望にこだわらない

「調査」というと、

「診療圏調査」という需給調査を行うのが一般的です。

と、言いますか、これ以外、見たことがありません。

この調査は、物件を中心点においた

その科目の診療圏(科目ごとに異なります)内を

対象に行われます。

ここに落とし穴があります。

診療圏調査は、物件を中心に行われます。

そうです。先生のイメージされる希望の立地内で

探された物件を中心に行われるのです。

そして、前々回御話ししましたように、多くの先生の希望イメージは

本当に共通点が多いのです。

つまり、同じようなエリアに集中することになります。

そして、物件を中心とした狭い範囲の診療圏調査をどれだけ行っても

その事実に気がつくことは稀です。

こうして競合が多い立地で開業することになり、

しかも、次々と後を追うように競合が増えることになるのです。

したがって、ご自分で物件を探す場合、ご自分の希望に

こだわらないことが重要になるとお考えください。

 

次回は、「危険な物件探索の方法と調査方法」を御話しする予定です。

 

 

このコラムに類似したコラム

クリニックの立地と盛業の関係 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/02 16:52)

クリニックの立地と盛業の関係 5 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/19 14:55)

クリニックの立地と盛業の関係4 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/19 14:37)

クリニックの立地と盛業の関係2 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/10 15:15)

診療所の新規開業シリーズ~テナント選びの盲点~ 原 聡彦 - 経営コンサルタント(2010/12/02 09:11)