【生命保険料節約のポイント】 5、共済の利用 - 保険選び - 専門家プロファイル

久保 逸郎
FPオフィス クライアントサイド 
福岡県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【生命保険料節約のポイント】 5、共済の利用

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
生命保険料の節約のためには、JA共済、全労済、県民共済、CO−OP共済のような共済の利用も有効になります。
ここで各共済について解説します。


■JA共済


農林水産省の管轄によって行われている共済事業。
<取扱商品>
終身共済、養老生命共済、年金共済、こども共済などの生命保険分野のほか、自動車保険や火災共済、建物更生共済などの損害保険分野商品。
<特徴>
民間生命保険会社並みの商品ラインアップを有している。
しかし、保険料水準が大手漢字生保並みに高いので、保険料節約に向いているかは疑問。


■全労済


厚生労働省が管轄している共済事業。
<取扱商品>
月々の掛け金1800円で死亡保障と医療保障がセットされている「こくみん共済(総合タイプ)」が代表的商品。
こくみん共済は総合タイプの他に、キッズタイプ、医療タイプ、総合2倍タイプ、大型タイプ、シニア総合タイプなど世代・目的別に豊富なバリエーションがある。
また、終身共済、せいめい共済、ねんきん共済、総合医療共済などの生命保険分野商品、マイカー共済、自賠責共済、車両共済、火災共済などの損害保険分野商品も持つ。
<特徴>
全労災の掛け捨てタイプの共済は、毎年5月末の決算が終了した時点で剰余金が発生した場合には剰余金として契約者に還元される仕組み。
直近の2008年度のこくみん共済(総合タイプ)では、約10.5%が剰余金として還元されている。


■県民共済


全国生活協同組合連合会(全国生協連)が行う共済事業。
<取扱商品>
月々の掛け金が一律の「県民共済」が代表商品。都道府県ごとに「都民共済」「道民共済」「県民共済」「府民共済」などと異なった名前で呼ばれる。
その他ではこども共済、傷害共済、新型火災共済など。
<特徴>
県民共済も全労済と同じように、割戻金の仕組みを有する。
全国生協連の共済商品に加入するには200円程度の出資金を払い、組合員になる必要がある。


■CO・OP共済


日本コープ共済生活協同組合連合会が行う共済事業。
<取扱商品>
一定範囲の年齢なら掛け金一律の「たすけあい」が代表商品。
ジュニア18コース、女性コース、医療コース、ベーシックコース、シルバー70、ゴールド80が用意されており、ニーズに合わせて選ぶことができる。
その他にも手頃な掛け金でシンプルな保障の定期生命共済「あいぷらす」や、火災共済、CO・OP生命共済「新あいあい」が販売されている。
<特徴>
「たすけあい」のジュニア18コース、女性コース、医療コース、ベーシックコース、シルバー70には、月々120円の保険料追加で個人賠償責任保険(補償最高1億円)を付加できる。


共済はもともと勤労者同士がお互いを支えあう相互扶助の仕組み。そのため勤労世代には有利な保障内容になっています。とくに勤労世代が加入できる一定範囲の年齢なら掛け金一律の商品は大変有利なので、民間保険会社の終身保障等とうまく組み合わせて、合理的な保険加入をしたら良いと思います。

■■■お知らせ■■■
12月19日(土)に福岡・天神にてセミナー「基礎から学ぶ投資実践術」を開催します。
詳細はこちらのページに記載しています。
まだ受付中ですので、ご興味ある方はぜひご参加下さい。
 |  コラム一覧 |