火災保険見直し 保険金額 - 保険選び - 専門家プロファイル

森 和彦
有限会社プリベント 
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

火災保険見直し 保険金額

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
損害保険

火災保険見直し 保険金額




火災保険を契約する際に出てくるのが、建物や家財などの保険金額の設定。
あまり深く考えていない…。
人から言われるがまま…。
といった方がちょっと前までは多かったのではないでしょうか?

しかし、この金額設定の仕方しだいでは、実際に事故があり保険金が支払われるという段階になったときに、支払われる金額が減らされてしまう事があるのをご存知でしょうか?
1 ここでひとつ例を見てみましょう
Aさん宅の建物は、同じ材料を使って同じ大きさの建物を建てるには今の物価で2,000万円が必要です。
火災が発生して修理に1,000万円かかる損害となった場合、保険金はいくら支払われるでしょうか?
●保険金額を建物1,000万円で契約していた場合
1,000万円×1,000万円÷2,000万円 = 500万円
1,000万円の保険に加入しているのに、評価が2,000万円に対して半分の1,000万円しか保険金額を設定していない事から、損害額が半分しか支払われません。
これを一部保険といいます。
●保険金額を建物2,000万円で契約していた場合
1,000万円×2,000万円÷2,000万円 = 1,000万円
適正な保険金額を設定していますので、損害額全額が支払われます。
これを全部保険といいます。
火災保険は事故が比較的少ない保険でもありますので、なかなかこういった状況に直面する機会は少ないかもしれません。
しかし、いざ大きな事故に遭遇した際、このような事が無いように継続時には担当の保険代理店と、しっかり話し合ってください。

90130

こちらをどうぞ↓
保険業界で頑張る社長のblog

ファイナンシャルプランナー 森 和彦