似合う柄ってどうやって見つけるの? - ファッションコーディネート - 専門家プロファイル

ヒト・モノ・空間 スタイリングとカラーのことなら COCOLOR(ココカラー) スタイリング&カラーコンサルタント
神奈川県
スタイリング&カラーコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

似合う柄ってどうやって見つけるの?

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. ファッションコーディネート

こんにちは


経営者を35億通りの色で強運体質にする!
色に恋して&船で旅する⛴
ロジカルカラーブ
ランディングスタイリスト
都外川八恵
(ととかわやえ)です。

 


色のチカラを味方につけたい

男性&女性経営者の、
 

 

色で「開運&金運&強運

を引き寄せたいというお望みを、

ロジカルな色戦略で叶えます。


その結果、経営者として
最大のパフォーマンス

発揮して頂けます。

 

 

⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴
 

 

 

 

この世は色=エネルギーに溢れてる。

この当たり前のことに

感謝ですね

 

 

似合う色のことを

パーソナルカラー

 

 

似合う質感のことを

パーソナルテクスチャー®️と言い、

 

 

前者はご自身の持って生まれた

色素

 

 

後者はご自身の持って生まれた

質感

 

 

見て行きました。

 

 

デザインの三要素は

色と素材と形

 

 

・・・ということは

似合う柄だって人によって違うはずです。

 

 

似合う柄のことを

パーソナルパターン®️と呼び、

 

 

COCOLOR(ココカラー)では

これも商標を取得し、

再現性のあるロジックを提供しています。

 

 

結論から言うとこれは

デザインの三要素の中では

「形」の部類に入るのですが、

 

 

その方の持って生まれた

 

 

目鼻立ち(パーツ)の大きさや形や配置

フェイスライン

背丈

骨格や肉付きといった体型

 

 

によって決まります。

 

 

一般的には

背が高い大柄の方は大柄が似合い

小柄の方は小柄が似合うとされますが、

一理ある一方で、

 

 

背が高い方でもパーツが小さめの方は

上半身のトップスや顔まわりの小物は小さめのものが

 

 

背が低い方でもパーツが大きめの方は

上半身のトップスや顔まわりの小物は大きめのものが

 

 

本当によく似合います。

 

 

パーツの形や配置、エッジラインによっても

直線的or曲線的

求心系or遠心系

クリアorソフト

 

 

・・・などなど、本当に細かく決まってきます。

 

 

でも見つけるコツは簡単です。

 

 

答えは見つけに行くものではなく

自分の中に全てある。

 

 

この、自分の中での見つけ方の詳細は

COCOLORの個別コンサルでお伝えしています。

 

 

ぜひこれらを参考に、

一度は信頼の置けるプロによる

診断&アドバイスをお受けになられてみてくださいね。

 

 

一生もののスキルが養われること

間違いなしです。

 

 

トレンドも自分らしく取り入れる

似合わなものも好きなら自分に似合わせる

服に着られるのではなく、自分が着こなす

服が素敵ではなく、あなた素敵な人ねと言われる

 

 

・・・ために。

 

 

自分を知って、最大限に活かすための

一生もののスキル。

オススメです。

 

 

あ、ちなみにですが、

私は柄物が似合わないor抵抗がある

 

 

・・・と言うのはとってももったいないことです。

無地で過ごすのは、

無表情で過ごすことと一緒

のような感覚ですよ。

 

⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴

 

 

パーソナルカラー(似合う色)

パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)

パーソナルパターン®️(似合う柄)

パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)

 

 

・・・後半3つは

COCOLOR(ココカラー)の登録商標です。

 

 

⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴

 

 

あなたがあなたらしく輝ける色。
十人十色どころではなく、

35億通り!から導き&詳しく解説いたします。

ページ一番下をご覧ください

http://www.cocolor.biz/service/individual/

 

 

経営者のための「強運色戦略!」7日間無料メール講座

こちらからお申し込みください

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=asbGzqw

 

 

色の重要性が1時間で面白いほどよくわかるZOOMセミナー

こちらからお申し込みください(無料プレゼント!)

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=auEvEvni

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / スタイリング&カラーコンサルタント)
ヒト・モノ・空間 スタイリングとカラーのことなら COCOLOR(ココカラー) スタイリング&カラーコンサルタント

感性の理論家。色が豊かと書く「艶」のある人生を貴方も一緒に!

色ややスタイリングに関する「著書」「執筆」多数。貴方に「似合う」には理由があります。感覚や感性だと思われている色やスタイリングの世界を分かりやすくロジカルに解説。実績と信頼のあるコンサルタントが、貴方だけのスタイリストになります。